MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
納車当初は運転フィールになかなか慣れずにいましたが、5,000km走行しようやく人馬一体感が生まれてきました。
細かい不満点はありますが、ライトクロカン的な使い方が多い私には走りや荷室については不満もなく、最高の相棒となってくれそうです!
【良い点】
力強い走りと低燃費を両立している事。
特に追い越し時の瞬発力は心強いです。
燃費についてはコツをつかめばカタログ超えも可能です。
横方向に照射範囲の広いHIDヘッドランプとAFSは山道を走る際に重宝しています。
ディーゼルはガソリン車より回転数が低くて済むので、高速巡航時などでも比較的静かな事。
【悪い点】
シンプルで色気の無いインテリアは逆に好印象だが、細かな収納スペースが少ない事。
使い勝手の悪い収納しかなく、少し大雑把過ぎる!
ミラー全開時で217cm!と車幅が大きいので、塀のある細い路地に入る時や車庫入れ時には気を使います。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.5 | 4.6 | 4.4 | 4.1 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.1 | 4.4 | 4.2 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
今更ながらKE型の後期を中古で購入。自家用車の使用は週末の買い物やドライブのみですが、納車約3週間で既にドライブで1,500km程を走行。いやー、良い車です。快適装備や安全装備が充実していて安心なのもありますが、何...
投稿日: 2025年03月02日
CX−5(マツダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
CX−5(マツダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。