MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間や運転回数】
アテンザ最終モデルの発売当初から乗っています。当時ディーゼルは人気があり納車まで時間がかかるということでガソリン車を購入しました。主にゴルフや旅行など外出時に乗っています。
【このクルマの良い点】
走行性能はさすがマツダ!と言えるものです。既に10万km以上走っていますが、走行性能は新車時からあまり変わらず、今も快適に乗っています。また燃費面も非常に良く、ハイブリッド車と比較しても遜色ありません。最後にトランクはキャディバックが3〜4つ入る広さです。
【このクルマの気になる点】
他メーカーのセダンと異なり内装は質素です。人によっては気になるかもしれません。それ以外に悪いところは見当たりません。
【総合評価】
マツダの他車種より価格は高めですが、それだけの価値のある車です。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.7 | 4.6 | 4.5 | 4.2 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.3 | 4.2 | 4.4 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
かなり良い
【良い点】
思ったより車体が小さい
【悪い点】
車体感覚が掴みづらいかな
投稿日: 2012年12月05日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
とにかくかっこいい、駐車した自分の車を見て惚れ惚れする
【良い点】
デザインにとても満足、週末の洗車が楽しみ
【悪い点】
前車はV6 2500CCからの乗り換えだが、トルク馬力ともに不満
投稿日: 2012年03月10日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
高いシャーシ剛性と高性能なサスペンションで、機敏なハンドリングを実現しています。
エンジンバランスが良くて、低速域から十分なトルク感があります。
エンジンはトルクとパワーのバランスが良くて、乗り易いスロットルフィーリング...
投稿日: 2014年09月02日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
100点満点中の95点
【良い点】スタイリング この車の前はミレーニアにずっと乗ってました。
一番の魅力は外観でした。非常にスタイリッシュ。誰も知らない。外車と思われてました。
FFながらスポーティーな足回り・ハン...
投稿日: 2014年01月16日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
存在感があり美しいデザインが素晴らしいです、新世代技術のSKYACTIVなどがもちいれられているところも良いです。
燃費が良いですね特に高速での燃費は良く感じます、内装も個性的で楽しいですね。
ハンドリングが良くクルマと...
投稿日: 2013年08月05日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
1年弱
【総合評価】
よくレビューで地味だといわれますが、逆に言うと誰にでも扱いやすいということです。レガシィと比べて増えたスイッチはステアリングリモコンくらいなので、違和感なく移行できました。地味なと...
投稿日: 2014年10月23日
アテンザセダン(マツダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
アテンザセダン(マツダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
98.7
47.9
-