MYページ
【総合評価】
洗練されたスタイリングもアテンザのアピールポイントのひとつだが、もっとも注目したいのはクリーンディーゼルの走りと経済性だ。ディーゼルならではのノック音もさほど気にならず、まわせばスムーズかつ力強い吹き上がりにちょっとした感動を覚えるほど。クルージング時の静粛性もハイレベルで、かつてのノイジーなディーゼルとは大違いだ。燃費は高速で20km/Lを出すこともたやすい。ガソリン車の実力も納得できるレベルにあり、コストパフォーマンスの高さではディーゼルを大きく上まわる。
【良い点】
セダンはワゴンよりもホイールベースが長く、後席の足元スペースが広い。トランクルームの広さも十分。
【悪い点】
インテリアデザインがオーソドックスに感じられる。アクセラのほうが上質で新しさがある。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.7 | 4.6 | 4.5 | 4.2 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.3 | 4.2 | 4.4 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】1年
【総合評価】クリーンディーゼルは、環境、燃費が良く、加速感が素晴らしく、乗って楽しくなる車です。室内の装備も豪華で、安全に配慮した装備も大満足。購入時、他社大型車のハイブリッドと比較したが、アテンザ...
投稿日: 2016年02月06日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
4年
【総合評価】
ホンダ4台マツダ5台他に乗ってきましたが日本車で買いたくなる車がなくなってきて今はドイツ車に乗ってます。アテンザはひさしぶりに日本車回帰したくなる車ですね。やや大きいですが秀逸なデザ...
投稿日: 2014年09月28日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
レギュラーガソリンで燃費も良く、これだけ走りも良い車はなかなかないと思います。エコと走りを両立できるのは嬉しいです。
【良い点】
クーペをも思わせる流麗なエクステリア。
質の高いなインテリア。
リッター20キロを...
投稿日: 2014年06月06日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
3か月経過しました。毎日載ってます。
【総合評価】
外観もかっこいいと思っているので乗るのが楽しいです。
でも、大阪〜神戸間を走っていますが平均一日1台以下しか見かけないです。
ディーゼ...
投稿日: 2016年03月21日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】とても高級感があり、おしゃれなスタイリングです。ドライブや旅行に最適な車だと思います。
【良い点】とても壊れにくい車体でパワーもあります。ハンドリングもいいです。
【悪い点】
投稿日: 2012年01月15日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
2014年末にマイナーチェンジ(メーカー的には大規模改良というらしい)を施したモデルの、ディーゼルの最上級グレードに乗ってきました。全面新設計されたインパネは、デザインのスポーティ感も上がり、さらに質感もアップ。フラッグシ...
投稿日: 2015年01月26日
アテンザセダン(マツダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
アテンザセダン(マツダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
101.9
48.1
-