MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】マツダはプレミアム車が無いので、事実上このアテンザが乗用車タイプでは最上級。それを自覚したのか、相当の作りこみがされています。ただ、この値段でここまで出来てしまっては、他のメーカーを買う意味が無くなってしまう。それ程良くできています。しっかりとしたシートと乗り心地。昔からヨーロッパ志向の乗り心地だけど、より熟成された仕上がりです。
【良い点】ハンドルを切れば思い通りのラインを描けますし、性能のいいブレーキは急停車でも余裕で対応ができます。カックンブレーキではなく、その止まり方はゆるやかかつ速やかです。1500kgほどあるサラブレッドのような車体が自分の思い通りに動く快感、優越感があります。これがマツダの代表車になるでしょうから、「マツダの車を探すならまずこれに乗れ!」
と勧めたいです。
【悪い点】上級グレードにV6の設定があってもよいのでは。あと、マツダのエンブレムが大きすぎ?。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 4.7 | 4.6 | 4.5 | 4.2 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 4.3 | 4.2 | 4.4 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
マツダの4ドアセダンのフラッグシップモデルになります。
コンセプトとして、力強く気持ちの良い走りと、快適かつ上質な乗り心地を実現した中型セダンです。
エンジンは2リッター直列4気筒DOHCで155馬力を発生します。
低...
投稿日: 2013年02月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ちょっと加速時や、始動アイドリング時は音が気になりますが、殆どが高音質の(三菱の)カーナビで音楽を楽しみながらの運転でしょうから、特に神経質にはなる必要は無いと思います。たくさんの人が、楽しい車、遠出したくなる車、ほれぼれす...
投稿日: 2013年09月06日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ドイツの友人に聞いたら、質実剛健ドイツ人がコスパがよいと選んでいる車のようです。マツダはファミリアとかカペラから乗り継いできましたが、確かにカペラの終わりぐらいのモデルからその雰囲気を感じました。
【良い点】
普通の...
投稿日: 2013年08月06日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
デザインが良いですねダイナミックな美しさがあります。
内装もシンプルで落ちついた雰囲気で万人受けしそうに思います。
高速走行時でも静かで安定感のあるしっかりとした走行をしてくれます、安心して快適にドライブができます。
...
投稿日: 2014年05月13日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
色々と充実していて運転してて満足。
見た目がかっこよくてとても気に入った。
【良い点】
かっこいい。
【悪い点】
ブレーキの効きがやや弱く感じる
投稿日: 2014年05月11日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
・スポーティセダンとしてシャープさと高級感をうまく同居させています。ソウルレッドがこれほど似合う車もなかなかなく赤系の好きな自分にはハマりです。
【良い点】
・エクステリアはスマートでカッコいいです。大人しいセダンに...
投稿日: 2014年02月10日
アテンザセダン(マツダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
アテンザセダン(マツダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
106.8
52.6
-