MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
試見車
【総合評価】
C−HR見てヴェゼル見ると、両車似ているようで似ていない。
ヴェゼルは大人、C−HRはお子ちゃま車の印象。
内装もヴェゼルに比べたらちゃちいし、センスがない。
今のトヨタ車これでいいの? 疑う?
よ〜く見てみると、総合的にヴェゼルが上で、好みだがセンスはヴェゼルが断然いい。
【良い点】
コンパクトSUVの戦略はグー。
総合的にイマイチだが、日本じゃ受けた。
後だしのC−HRより、いい車でまじめな車作りをしてる。
【悪い点】
エクステリアデザインが失敗?
守りすぎなスタイル。1500ハイブリッドでは?
ホンダのDCTはいまだに爆弾抱えていてギクシャクしすぎ。まだまだ改善、改良の予知おおあり。
変な車、C−HRに日本人は流れてるが、いろいろなオプションつければ恐ろしい価格になる。売れてる現状が不思議? トヨタ車は始めだけだから、新生ヴェゼルで挽回を、、。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.1 | 3.9 | 3.8 | 3.6 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.0 | 4.0 | 3.9 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
試乗車
【総合評価】
ホンダの1500ハイブリッドエンジンは多く使いすぎ?
フィツトから4車種に積まれていて、売れてるのはヴェゼルとフィツトくらい。ヴェゼルの対抗馬がフィツトは寂しすぎ。同じエンジンだ...
投稿日: 2017年09月01日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
いかに快適に車と付き合えるか、この点ではよくできていると感じてます。
【良い点】
ハイブリッド車が多くなって珍しさも薄くなってきましたが性能としては優れていて
大きな車でありな...
投稿日: 2014年10月11日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
はじめて
【総合評価】
【良い点】
スタイル 室内の広さ ハイブリッド 燃費の良さ
【悪い点】
投稿日: 2020年03月07日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
試乗。
【総合評価】
コンパクトSUV人気のなか、C−HRと牽引してきた。
世間様はより上品かつ上級、高級なSUV求めている。ヴェゼルもいいポジションだが、フィットベースでは限界が、、、、。燃費うんぬ...
投稿日: 2017年10月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
毎日
【総合評価】
すべてが良い
【良い点】
ブレーキがよく聞きます。今のところ燃費良さそう
【悪い点】
やはり大きいから慎重に運転しないと
投稿日: 2016年11月01日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
SUVハイブリッドは魅力が大きいとおもい購入。
前途多難な日々もあったけど・・・
【良い点】
動力性能はいいし高級感もあっていい、
とてもいい車。
【悪い点】
最初の...
投稿日: 2015年03月14日
ヴェゼル(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
ヴェゼル(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
303
150.5