MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
1週間 100kmほど
【総合評価】
軽自動車でターボは初めてですが、想像以上にキビキビとよく走ります。
小さくて小回り利くうえに、以前、軽で感じた非力さは全くないので、街なかを移動するには最適です。
ちょっと、バイパスや高速に乗るのも、ストレス感じません。
スタイリングは、ノスタルジックを感じながら、今風でもあり、非常に愛らしく、家族にも好評です。
この前に乗っていたN−BOXと比べると、高さがない分、狭い感じですが、それでも十分に広いです。荷室の床面積はこちらのほうが広く、使い勝手は逆にいいです。
【良い点】
走りとスタイリング。
室内の広さと荷室の使いやすさ。
【悪い点】
ターボですが、一番グレードの低いモデルなので、内装がすごくチープです。
ターボゆえなのか、走行時のエンジン音が大きい気がします。中古だからかも知れません。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.5 | 4.3 | 4.1 | 3.8 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.2 | 4.2 | 4.1 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
男が乗る場合少し窮屈です。
ホイールベースが長い
【良い点】
装備が良い
パドルシフト
個性的なデザイン
エンジンの性能
【悪い点】
エンジン音がかなり室内に入ってきます。
燃費が思ったほど良くない...
投稿日: 2013年09月07日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ホンダが造る小型車にハズレはないです。
【良い点】
安定感のある走りで少しスポーティーです。
軽量ボディーに元気のあるエンジンで軽快な走りが出来ます。
【悪い点】
オプションを色々選択すると軽自動車にしては...
投稿日: 2013年11月23日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
安全に対する配慮が素晴らしい
【良い点】
小さいだけで後は軽とは思えない出来のよさ。
パワーは普通車並みで燃費もよく快適装備も充実。
小さいことは街中で走りやすさのメリットが大きい。
【悪い点】
風切り音...
投稿日: 2014年05月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
1年
【総合評価】
V社のワゴンからダウンサイザーですが、軽自動車の進化に感激。
ここまでの完成度と走りがあればあえて普通車に乗る意味を感じないほど。
居住性も必要にして十分。
【良い点】
...
投稿日: 2014年11月02日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
通勤用に1人で乗るには経済性もコンパクト感もあり、駐車もしやすい。全体的には良い。
【良い点】
夏期間の燃費は街中でも19km/l。形なので税金も安く、雪の降らない地域では経済的。
【悪い点】
加速が弱く、...
投稿日: 2013年11月12日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
女の人が乗っていると可愛い
【良い点】
小回りが利いて買い物やちょっとしたドライブにいい
【悪い点】
燃費が悪い
投稿日: 2014年04月14日
N−ONE(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
N−ONE(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。