ホンダ N−BOX 【たいへんよく出来た軽ワゴンです】のレビューをご紹介

ホンダ N−BOX[2011年12月]

投稿者評価

平均

たいへんよく出来た軽ワゴンです 投稿日:2013年01月10日※レビューの内容は投稿時のデータです。

star star star star star 4.4

【総合評価】
妻専用の車で、ホンダの軽自動車は初めてですが、この車は今まで乗って来た軽自動車の中で最高の車です。初代ミラに始まりミラパルコ・三菱ブラボー4WD・ムーヴターボXX4WD・エブリーターボ4WD・AZワゴンRRターボ・ムーヴカスタムターボとターボ仕様が多いですが、やはり軽自動車にはターボが必要不可欠だと思います。このN−BOXは4WDの為、車重が1t超ですがターボ仕様なので通常走行は勿論、高速走行でもほとんどストレスを感じません。更にエコボタンを解除すると更なるパワーを体感出来ます。因みに娘はタントRSターボに乗ってますが、二味位の違いがあります。ほぼフルオプション+社外パーツで270万円ほどになりましたが、自動車は趣味性がある物なので自分が納得出来る部分が多ければ、例え軽自動車で200万円超えてもそれはそれでいいと思います。全てが満足出来る車があるか???です。高い質感のインテリア・
車格を超えた装備(7速パドルシフト・車速連動式オートドアロック・オートクルーズ・VSA)
2600rpmで最大トルク10.6kg・mを発生させるので低速での扱いが容易、昨年12月にマイナーチェンジで登場したノーマルN−BOXターボはイチオシですね、購入を検討している方は是非ターボ車の試乗をして下さい。ついでにエコボタン解除しての走行も試して下さい。総評として、たいへんよく出来た軽ワゴンです!高いけど・・・。

【良い点】
スクエアなフォルムで昔のステップバンを思い出す。低回転での高トルクで車重を感じさせない出足と加速感。開口部が広い両面パワースライドドア。質感の高いインテリア&シート。足もとが広い後室、マニュアル感覚で運転できる7速パドルシフト。親水ヒーテッドドアミラー&フロントドア撥水ガラス・リヤヒーターダクト(4WD)・ヒルスタートアシスト機能付きで坂道発進も余裕です。グッドアイデアな後方視角支援ミラー。

【悪い点】
運転席シートアジャスター&前席シートベルトアジャスターが無い、ハイマウントストップランプがLEDで無い(ストップランプ同様今時LEDじゃないとね)よく言われている後席スライド無は気になりません。広角ドアミラーは見にくい、フロント足周りのサビ(納車時でこのサビは無いな)ラジエター前の開口部にグリルネットは必要です。洗車時にコアを潰しそうになるのでDIYするようかな?リバースに入れた時のバックカメラの映像がナビ画面に出るのが遅い(純正ナビだから?)

  • 外観4.0
  • 乗り心地5.0
  • 走行性能5.0
  • 燃費・経済性5.0
  • 価格3.0
  • 内装5.0
  • 装備4.0
利用シーン
買物 通勤通学
オススメ
ファミリー 女性向け
特徴
広い 安全装備 操作性 乗降 小回り
プロフィール画像
れーおいい

  • 1投稿
  • 0いいね
クルマレビューを投稿する

※販売店レビューの投稿はこちら

N−BOX

総合評価

4.1
(418件) (「普通=3.0」が評価時の基準です)
外観のデザイン・ボディカラー 走行性能 乗り心地 価格
4.3 4.1 4.2 3.9
内装・インテリアデザイン・質感 燃費・経済性 装備
4.2 4.1 4.1

おすすめレビュー

子供がいる人には最適

  • ホンダ /N−BOX

投稿日: 2012年06月16日

大人気軽ワゴン車

  • ホンダ /N−BOX

投稿日: 2013年11月14日

いいです^^

  • ホンダ /N−BOX

投稿日: 2012年09月05日

初の軽ですが。

  • ホンダ /N−BOX

投稿日: 2012年07月19日

余裕の走り

  • ホンダ /N−BOX
  • G・ターボパッケージ
  • DBA-JF2

投稿日: 2013年04月03日

かゆいところに手が届く

  • ホンダ /N−BOX

投稿日: 2013年05月14日

ホンダの人気車種のクルマレビューを探す

N−BOXの新着物件を見る

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜

矢印