MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
所有期間:5日
運転回数:8回くらい
【総合評価】
軽自動車の中では良い
【良い点】
・ABS搭載なので、ブレーキの効きが良い
・フロントガラスが大きいので前方の視野が広い
・ブレーキランプ等が後ろの車から視認しやすい。
・オートエアコンが便利
・インパネが可愛く、情報量が多い
・収納が多い
・荷室のアレンジが多彩なので、荷物を運びやすい
・ボディーカラーが他にない色味で可愛い
・ドアが広くあき、シートの高さもちょうどいいので乗り降りしやすい
・加速がいいのに、室内は割と静か
・軽自動車の割には、乗り心地が良い
【悪い点】
・純正のルームミラーだとリアガラスのみしか見えないので、視野が狭い
・アクセルの高さとブレーキの高さが違うので、少し操作しにくい(慣れれば大丈夫)
・ステアリングの反応が良すぎる(これも慣れれば大丈夫)
・内装の可愛さの割に、ハンドルが無骨
・シートに服の繊維がつきやすい
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.0 | 3.7 | 3.8 | 4.0 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.7 | 3.9 | 3.5 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
丸くデザインされてとても可愛いです。
【良い点】
フロントまわりのデザインは特に可愛くていい感じです。
室内もメーターが可愛くて大きくて見やすくて気に入ってます。
結構広くて...
投稿日: 2014年11月30日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
近くのスーパーへ買い物に行く際に一番使うので、燃費は12キロ/Lくらいしかでないが、本体価格が安かったので概ね納得できる買い物だった。
【良い点】
ブレーキは遊びがまあまあ大きくて自分好み。会社で乗るプリウスが効きすぎる...
投稿日: 2012年02月06日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
内装は、シンプルかつ機能的、狭いところもすいすい行けるし、駐車場もらくらく入れ、さらに税金安いみたいなので、普段使いでとっても重宝するそうです。友達の「足」になっていました^^
【良い点】
助手席に座ると、視界が良好で、...
投稿日: 2012年02月11日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】最近はN1やN-BOXが多いので、ライフに愛着が出てきました。
ノンターボのディバーですが、日常の足と100km程度の近郊へのドライブなら問題なし、但し追い越しを頻繁にしたい人はターボ選択してください
ノンターボは必然的に安...
投稿日: 2013年09月20日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
小回りがきいて運転はしやすいが軽なのに燃費が悪い
【良い点】
小回りがきく
【悪い点】
燃費が悪い
投稿日: 2013年02月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
納車1日
【総合評価】4点
【良い点】
視認性が非常に良く運転しやすい。
【悪い点】
メーターの情報が少ない
投稿日: 2019年03月06日
ライフ(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
ライフ(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
26.2
17.2
21
41.9