MYページ
【総合評価】
ライバルのプリウスよりもひとまわり小さく、安価な価格設定で2009年に登場した2代目。1.3Lハイブリッドを初めて搭載し、すぐれた空力特性と軽量なボディですぐれた経済性を実現していた。2011年のマイチェンでは1.5Lハイブリッドのエクスクルーシブが追加され、よりパワフルな走りと快適性を手に入れた。キャビンはややタイトで後席は頭上まわりのスペースが不足気味。13年5月にもマイチェンを受けているが、販売面でいまひとつだったことから14年2月に生産が中止されている。
【良い点】
IMA方式のハイブリッドながら燃費はとてもいい。
【悪い点】
空力性能を重視したあまり、キャビンがタイトになってしまったこと。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.3 | 4.1 | 3.9 | 4.0 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.7 | 4.5 | 3.8 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
外見がかっこいいし、また価格的にも購入しやすいと思います。
またハイブリットなので燃費も良く、家計にも優しいと思います。
【良い点】
燃費がいい
【悪い点】
少し狭い
投稿日: 2011年12月22日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
簡単に運転できる
【良い点】まさに 気をはらないで 手軽に運転できる車
私はこんな車を探していました。 乗りこなしやすいのが一番良いと考えこの車にたどりつきました
【悪い点】すこしインパクトにはかける ...
投稿日: 2013年12月03日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
機能的にも満足できるグレードを購入できました。燃費、スタイルともに満足しています。トランクも思ったより広く使い勝手が良く満足です!
投稿日: 2014年07月13日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ハイブリッドなのでリッター20kmはかたいです。ボディデザインはちょっともっさりした感もありますが、この辺は好みによりです。父親は気に入っていますので、年配男性好みなのかも。
【良い点】
アイドリングストップからの復...
投稿日: 2012年03月21日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】内装は好き嫌い分かれると思うが、外見、燃費、価格はGOOD
【良い点】
やはり、低価格と燃費!
【悪い点】
内装が若干しょぼいかなと。
あと音楽きくさいにラジオから電波とって聞くと音質最悪
投稿日: 2013年05月11日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
5年
【総合評価】
毎日使う日常から長距離ドライブまでこなせる使いやすいコンパクトカー。
過去最高燃費 33.2km/L
平均燃費 20/km/L
【良い点】
燃費に優れ取り回しがしやすく秀...
投稿日: 2015年01月09日
インサイト(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
インサイト(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
224.9
32.2
55.3