MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
ホンダ車歴30年。
【総合評価】
ホンダ車、乗り継ぎ30年。
ファーストカーからセカンドカーまでトヨタ車以外の他社メーカーも乗り、個性的な走りやデザイン、ホンダ最高です。
マニアックなタイプRやS660やることがやはり他社とは違い素晴らしいメーカー。最近はマニアックな車ではなく一部トヨタ化した軽自動車が大ヒットしてますが、レジエンドやシビック、まもなくデビューするCR−Vなど勢いを感じます。とくにレジエンドやCR−Vは高級車になりやはり北米の影響があり。SUVブームのなかCR−Vのエクステリアデザイン、内装は高級車そのもの。近々デビューするRAV4は北米育ちですが高級感とは程遠く見た目はアウトドア仕様にしてるみたいですが依然のCR−Vのライバルとしては??? まだレクサスUXがCR−Vよりだが。高級的で世界に必要なメーカー。
【良い点】
ホンダの北米や世界的に受けるデザイン。レジエンドマスクのRD−Xは国内では受けそう。
【悪い点】
レジエンドの技術力はすごいものがありますが日本人受けは中途半端な立ち位置でパッとしてないが?依然のターボ車を作らせらればホンダ車でしたが、まだまだ健在さはある。ホンダのマニアック系から真面目な普通車と2パターンになり少し残念さはある。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.2 | 4.2 | 3.9 | 3.2 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.0 | 3.8 | 3.8 |
ホンダその他(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。