MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
この先3年後5年後、ガソリン車との価格差は決して埋める事は出来ないと分かっています、ただ日々の月々のガソリン代が目に見えて安くなるのって案外嬉しいものです。 結果的に自分はフリードハイブリッドを購入して良かったと思います。 自動車の購入なんて自己満足の世界です、好きな車欲しい車を買って楽しんだ者勝ちですね。
【良い点】
まさにちょうどいいサイズです。 ガレージに余裕が無く、しかし6人乗れるスライドドアのミニバンとなるとフリードしかありませんでした。 秀逸なパッケージング、大き過ぎないこのサイズがとても気に入りました。 ガソリン車とも乗り比べましたがハイブリッドの方がトルク感、静粛性が格段に上です。 1.5とは思えない乗り心地です。 今度のマイチェンでクルコンが無くなるという事で現行型を選びました。 内装も言うほど悪くはないと思います。 かえってプリウスαの方がプラスチッキーでチープでした。あの価格であの内装は無いですね。
【悪い点】
IMAシステムはこれはこれでとても素晴らしいと思います。しかしニッケル電池の容量が少なすぎると思います。二代目IMAも発表になりましたがそれに搭載される新システムやリチウム電池に期待ですね。 あと気になる点としては、 ステアリングが軽すぎて怖い、高速では若干安定する。 サスが柔らか過ぎてロールが激しい、車酔いする。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.3 | 4.3 | 4.2 | 3.5 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.9 | 4.2 | 4.1 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間や運転回数】
このクルマを購入し5年乗りました
【このクルマの良い点】
好きなアウトドアで重宝します。大きくも無く、小さくもなく丁度良い1台です。
【このクルマの気になる点】
特に気になったところは無かったです。...
投稿日: 2020年11月04日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】4年
【総合評価】5
【良い点】広くてつかいやすいとてもべんりでのりごこちさいこうです・・・・・
【悪い点】なし
投稿日: 2020年10月03日
フリードスパイクハイブリッド(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
フリードスパイクハイブリッド(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
55.1