MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
ハイブリッド車の利点である燃費の良さは合格点を満たしていると思う。ただし、乗り換え前の車は三菱のグランディスであり、GDIのハイオク仕様であったため、ガソリン代が安くなるのは当たり前とも言える。
【良い点】
減速中に充電サインが点くとなんだか特した気分になれる。
ハイブリッド車に乗っている優越感も味わえる。
【悪い点】
燃費向上のためにタイヤの幅が細く接地面が少なそうで、高速カーブでの走行時に滑りそうな不安感が感じられる気がする。
信号待ち停止時などオートストップ機能でエンジンをアイドリングすら止めるのでエアコンも止まってしまい、猛暑の中での運転は少々へこたれる。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 4.2 | 4.2 | 4.2 | 3.5 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 3.9 | 4.1 | 4.0 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
シビックハイブリッドと比べると、モーターアシストやブレーキの感じが自然で、さすがに進化しているなと思いました。シビックハイブリッドと同じようなアクセルの踏み方だと頻繁にモーター走行してました。スタイルも内装もすっきりしていて...
投稿日: 2013年02月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
思ったほどよくなかった
【良い点】
燃費。でも、もう少し走ってくれると思いました。
【悪い点】
冬の燃費の悪さ。雪道は厳しい。車内が狭い。ナビが使いづらい。価格が高め。
投稿日: 2013年05月10日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
毎日
【総合評価】
一番うれしいのは燃費の良さ、そして広い室内です。
【良い点】
広い空間でもコンパクトなボディで狭い道に有利です。
ハイブリッドですが室内の空間は全くそん色ない広さです。
...
投稿日: 2014年11月17日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間や運転回数】
所有期間は3年になります。
【このクルマの良い点】
小回りが利いて、室内も広すぎず狭すぎずできにってます。
【このクルマの気になる点】
助手席前に収納がもう少しあればいいなと思います。
【総合...
投稿日: 2020年10月16日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
室内の広さもちょうどよく、視界も広いので運転していてとにかく落ち着きます。遠出するにもパワーがあるので全く気にせず走れます。燃費もかからないのでスイスイです。
【良い点】
とにかく静かで燃費がいい
【悪い点】
...
投稿日: 2013年01月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
平成25年6月〜平成27年3月
週末中心に運転。
【総合評価】
外観デザインは良い。
装備・内装インテリア等、女性向けに作られている。
【良い点】
乗車しやすい。 小回り...
投稿日: 2015年03月08日
フリードハイブリッド(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
フリードハイブリッド(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
185.5
62.5