MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】税金や燃費、たまに人を乗せたい時の7人乗り。トータルで1番満たしているのがフリードだと思い決めました。
乗り心地も操作性も普通レベルです。高級感はありませんが、庶民には丁度良い感じです。
【良い点】バックモニターや燃費計などはまだ慣れませんが、便利だと思います。大きく無いのに7人乗りと言うのが1番の魅力だと思います。本当に丁度良いサイズだと思います。そんなにふだん人数乗りますか?
【悪い点】やはり1500ccクラスの内装だな〜と言う感じです。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.2 | 4.0 | 4.1 | 3.9 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.9 | 3.9 | 3.9 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
8人乗りを購入しましたが、5~6人でちょうど良い大き さではないかと思います。5~6人なら1クラス上の車 のようなゆとりがあると思います。良い車です。
【良い点】 ・スタイリッシュで格好いい! ・コンパクトで運転が...
投稿日: 2012年06月14日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
車内がかなり広く作られているので、旅行などに行った際にも荷物が積めるのでいいですね。
【良い点】
【悪い点】
投稿日: 2019年08月11日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
非常に満足
【良い点】
カタログでは燃費は16.4km/Lだったのですが、実燃費はそれを超えていました。
購入後から走行距離と使用燃料数から実燃費を計算していますが、平均で17.8km/L(走行距離4万Km以上の...
投稿日: 2012年08月05日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
85
【良い点】
とにかくかっこいい
燃費も街乗りでECOモードだと11〜12キロ、普通だと10キロ強走れます
車内のスペースも広く、七人乗りでは二列目も畳めるため、とくに広く物が載せれます。
【悪い点】
...
投稿日: 2013年07月13日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間や運転回数】
3年
【このクルマの良い点】
視界が広く運転しやすいと思います。程よく小回りが利くサイズです。
【このクルマの気になる点】
全てにおいて器用貧乏と言える。便利だがあともう一歩感
【総合評価】
...
投稿日: 2020年08月17日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ファミリー向けで、価格も手頃!
おすすめです!!
【良い点】
女性でも運転しやすいコンパクト設計
【悪い点】
デザインがいまひとつ
投稿日: 2012年08月08日
フリード(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
フリード(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
303.3
179.6
50.4