MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
乗り出してから色々わかってきたので、購入を検討されている方向けに書きます。新車購入時の不満もありますがご容赦ください。
【良い点】
1. このサイズで八人乗りがある(あった)
2. 取り回しは楽 セダンに近い
3. 走りもミニバンにしては振られず良い
【悪い点】
1. シート座面の調整が出来ない
2. 1500ccなのに燃費が悪い 12キロ前後
3. エアロ買わないとロクにオプションが選べない
4. 走行音がウルサイ かなり 高速時酷すぎ
5. インパネがダサい プラスチック感ありすぎ
6. 荷室が狭い 軽1boxの方が広い事実
7. 最後部座席をしまう際は重すぎ やりたくない
8. パッケージの割に新車時高すぎ
9. CPCコーティング剤は効果を感じられない
10. 革ステは冬冷たすぎて触れない
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.2 | 4.0 | 4.1 | 3.9 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.9 | 3.9 | 3.9 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
フリードは2008年に、2001年〜2008年に販売していたモビリオの後継車として発売が開始されました。その後、2016年には初のフルモデルチェンジを実施しており、インテリアやパワートレインの改良が図られています。...
投稿日: 2023年06月24日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
小回りがきく
【総合評価】
小さいけどたくさん人が乗れる
投稿日: 2023年05月20日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
ファミリーカー向け。
【総合評価】
燃費もそこそこで、家族で乗るには良い思う。価格もそこまで高くないので、買いやすいと思う。
投稿日: 2022年11月05日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
ホンダフリードのハイブリッド仕様車です。ベース車となるフリードの良さを引き継ぎつつ、燃費の良さがプラスされた車です。フリードの良さといえば車内の広さでしょう。このサイズのミニバンで7人乗り使用というのは大きなメリッ...
投稿日: 2023年11月27日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
流石に古いのでとにかく安い。安さの割にしっかり走る。この当時のホンダCVTは上手くアクセルを使いこなせば燃費は良い。
【総合評価】
10.15モードの燃費表示はホントに当てにならないが、まあまあ妥協できる(...
投稿日: 2023年11月09日
フリード(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
フリード(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
303.2
179.7
50.5