MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
使い勝手に不満はありますが、普段使いの乗降のしやすさや、外観のよさで欠点をカバー出来ます。
【良い点】
一般的なコンパクトな7人乗りの中では、外観はぴか一だと思います。他は、かわいかったりで、いまいちな中、男性でも受けの良い外観でした。
【悪い点】
ティッシュなどの小物を置く場所がない!
トランクルームを使おうと3列目を跳ね上げると、2列目シートが倒せなくなり、子どもを寝かせるとき、本当に不便。なので、我が家では3列目を跳ね上げることはせずに、そのまま荷物を積んでいます。出し入れが不便・・・
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.2 | 4.0 | 4.1 | 3.9 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.9 | 3.9 | 3.9 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ほどよいサイズの中に魅力がいっぱい
【良い点】
大きなミニバンの使い勝手のまま小型化した作りは小家族向けにはありがたいです。
【悪い点】
居住空間は広々してますが長距離はシートの座り心地がいまいちで辛いかな。...
投稿日: 2014年03月06日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
6人乗りの車になるので、車内が広いのはもちろんの事、両側スライドドアになっているので子供が勢いよく開けたとしても、隣の車にぶつからないようになっているのはうれしいですね。
【良い点...
投稿日: 2019年08月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
二人目の子供が生まれるという事で、
七年落ちのワゴンRを下取りに出し新車で購入しました。
ようやくファミリーカーになりました。
ずっと軽自動車に乗っていました主婦なので、
車体幅があり、後退時などが特にまだ慣...
投稿日: 2012年04月18日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
CMの通りちょうどいいと思います。
【良い点】
・クルーズコントロールは便利。 高速でも足の疲れが全然違います。
・ハンドルは軽いので運転しやすいと思う。
【悪い点】
・燃費が思ったより悪い。 特にエアコ...
投稿日: 2013年04月03日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
私の場合、夫婦+子供3人(4才〜9才)で、3列シートのミニバンにどうしても乗りたかった(嫁さんの父母も同居)。2000ccクラスだと、価格的に厳しかったので、この価格で3列シートのミニバンに乗れたのでとてもありがたかった。
...
投稿日: 2013年04月03日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
まあまあ、いいです。しかし、ハイブリッドが欲しかった。
【良い点】
ホンダのステップワゴンからの買い替えです。
子供も大きくなり、サッカーの送迎などたくさん乗せて移動することもなくなり、4人が普段ゆったり座れて、で...
投稿日: 2012年05月15日
フリード(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
フリード(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
297.6
177.6
50.4