MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
2013年にフルモデルチェンジ。3代目となったフィットはツインクラッチのi−DCTが組み合わされたハイブリッドを設定。1.5L+モーターの力強い走りと経済性の高さは大きな魅力だったが、i−DCTは状況によってはギクシャクした感触が伴っていた。2014年10月のマイチェンではそこにメスが入り、走りにスムーズさが増している。キャビンの広さ、ラゲッジルームの使い勝手のよさは相変わらずで、安心パッケージが標準化されているのも注目のポイントだ。
【良い点】
Sパッケージはエアロパーツの装着によるスポーティなルックスとしっかり感のある走りが心地よい。同クラスのコンパクトカーに対して質感にすぐれるのもフィットの優位点と言えよう。
【悪い点】
スポーティに走らせるとやはり燃費は悪化する。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 4.3 | 4.3 | 4.2 | 4.0 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 4.1 | 4.5 | 4.1 |
フィットハイブリッド(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
フィットハイブリッド(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
79
38.4