MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
乗り物酔いをする方、通勤に重い車で空気を運んでる方はエリシオンがお勧めです。 スポーツカーとまではいきませんが、セダンにもワンボックスにもなる車が欲しい方にはいいと思います。
【良い点】
エルグランド、アルファードと試乗した際、乗り物酔いしてしまい大きいクルマを諦めかけていたところエリシオンに出会いました。試乗の結果、全く酔わずほどよい固さのサスで、まるでセダンを運転しているかのようでした。即決です。 家族が多いので2列目のガラス窓が開かない、途中までしか開かないというのは不満でした(前述の2台)。 その点、エリシオンは全開です。 また、燃費も7〜12とワンボックスにしてはいいと思います。
【悪い点】
走りを追及した分、室内はステップワゴンより狭く感じます。 車体を前から見ると台形なので、天井に近くなるにつれ狭くなっています。 よく窓に頭をぶつけることも…。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.4 | 4.2 | 4.4 | 3.8 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.4 | 3.1 | 4.1 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
2ヶ月
【総合評価】
95点
【良い点】
車らしい
【悪い点】
荷室が狭い。
投稿日: 2014年11月15日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
80点
【良い点】
ラージミニバンの中では車高がひくく、走りが安定しており走行性能が高い。
同クラスのミニバンに比べてスポーティなスタイルでかっこいい。
【悪い点】
街中での燃費が割るい
投稿日: 2011年12月22日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】これまで6台の車に乗ってきてエリが7台目ですが、満足感が一番高い良い車です。
ホントはベルファイアの予定だったのですが、内装の細部の安っぽさと乗り心地、あと値段の差でエリシオンになりました。
嫁も買うまでは「こんな車知らない...
投稿日: 2012年05月15日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
車高の高い1ボックスのなかでは走りも安定間がありいい車です。
【良い点】
標準装備の足回りは硬めでいいと思います。
【悪い点】
内装の細部までの仕上がりがイマイチですかね。
投稿日: 2013年06月23日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
プレステージが出はじめに購入しましたが、プレステージにプレミア持たすために無意味な装備コストダウン。
ほどなく装備内容を戻すという訳が分からん!
もう二度とホンダ車は買わない!
【良い点】
マイナー車で探しや...
投稿日: 2012年02月12日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
7年。
【総合評価】
ホンダのフラッグシップミニバンエリシオン、デビューして15年近くなるが、やはりホンダの旗艦はエリシオンかとつくづく思う。エリシオンから新型CR−Vに行く方は結構ディーラーで聞きます...
投稿日: 2018年11月13日
エリシオン(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
43.3