MYページ
投稿者評価
平均
【このクルマの良い点】
まず2400CCと3000CCでパワーが全然違います快適に高速道路などで合流したいとかパワー思考の人は3000CCを買った方がいいです。あと室内が広いので広々としていてファミリーの方に最適です。
【総合評価】
2400CCは普通て感じで3000はハイパワーでトルクフルで速いです。ただ3000はハイオク指定で燃費がリッター5〜6程度なので燃費を考える人には向きません。あと年式の古さもあって純正カーナビが古く、社外品に取り換えが基本出来ない車ですので拡張性が明らかに時代遅れな車です。USBの差し込みすらないので最近のミニバンから乗り換えをすると非常に辛く感じます。乗り心地はホンダぽい味付けで固すぎず、変に柔らかすぎず微妙な固さでノーマルでも良い足回りだな〜と感じました。見た目は最近の現行ミニバンにも見劣りしないカッコいいデザインだと思いますがさすがに年式相当な車なので価格は割とお安い車なのでもし買うなら後期の程度の良い物がベストだと思います。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.4 | 4.2 | 4.4 | 3.8 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.4 | 3.1 | 4.1 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
車内も広く運転しやすい車です。
【良い点】
黒の外観がとてもかっこよくて車体の大きさの割に運転しやすい車です。
【悪い点】
燃費があまりよくないです。
投稿日: 2012年11月05日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
もう古くなってしまったけど、なるべく長く乗り続けたい車
【良い点】
腰痛持ちのころ、12時間かけて一般道で東北へ。腰痛が悪化しなかった。
ずうたいの割に省燃費、加速もまずまず。静かで運転しやすい。
【悪い点】...
投稿日: 2013年04月03日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
走り的にかなり満足している。
【良い点】
とにかく日本タイヤメーカーに比べ価格が安い。その割には、走行性能・静粛性どちらも、それ程遜色ない。
【悪い点】
今のところ特に見当たらないが、グリップ性能が良い分、減...
投稿日: 2013年05月10日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ファミリーには、広くてお勧めです。
【良い点】
それなりに高級感があるし、里帰りなど、荷物もたくさん乗るので良いと思います。
【悪い点】
燃費が悪いです。
たくさん荷物が乗っていると、坂道など全然走りません...
投稿日: 2012年06月16日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
車自体のデザインなどはとてもよいが、燃費やトランクの使い勝手が悪い。
【良い点】
室内は広く、内装も高級感がある
【悪い点】
トランクのイスが倒せないので、荷物はあまりつめこめない
投稿日: 2012年05月15日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
乗換の5台目になりますが、今までのなかでは、一番良いですね
【良い点】
ゆったりしていて、安定感がある
【悪い点】
燃費が悪い、安定感があるが、車体が重たい分出だしが良くない
投稿日: 2012年02月06日
エリシオン(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
42.6