MYページ
【このクルマの良い点】
アメリカンスタイルとグラマラスなデザイン。走りも満足いいアクセルの反応がよくストレスない走りができる。国内では見ないので被りが少ない。レザーシートの上品さや高級感があるSUV。
【総合評価】
国内ではベストサイズで運転がしやすく乗り心地もタイヤの偏平率が60でよく静寂性も素晴らしいレベル。歴代の中でも大柄な現行型と3代目はグラマラスSUVで軽快。ホンダエンジンは楽しく面白い頼もしい存在。
参考になった人0人
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.4 | 4.3 | 4.2 | 3.6 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.1 | 3.4 | 4.0 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
ディーラー。
【総合評価】
ハイブリッドが登場して本命のデビュー。
やはりアメリカンスタイルでかっこいい。
1500ターボも魅力ですが、ハイブリッドも実燃費はいいは高級だし最高SUVな印象。アルヴェ...
投稿日: 2018年11月01日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
試乗。
【総合評価】
試乗しました。
1500とは思えないパワー。
2000クラスな感じで静か。高級感はあるし乗り心地は最高。マスターピースのサンルーフは、したしぶりに復活しそうなサンルーフ、CR−...
投稿日: 2018年09月15日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
試乗。
【総合評価】
ハイブリッド試乗。
マスターピースは装備満載。
1500ターボも走りは素晴らしいが2000ハイブリッドは燃費もよく静かさは最高。
エクステリアデザインもよく内装、走り、燃費、...
投稿日: 2018年11月03日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
試乗車。
【総合評価】
試乗しましたが、いい走りや高級感がある。
マスターピース2駆で359万円。巷では350万円切ればとか某評論家が50万円高いやら高級でないとか賛否両論が多い気がします。何をベンチ...
投稿日: 2018年11月02日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
試乗。
【総合評価】
新型はハイセンスで上品。
1500ターボでも車重が軽めで充分な走り。
ダウンサイシングターボやハイブリッドの2種類がメインなメーカーが多い感じでターボ派も半々はいる。ホンダなら...
投稿日: 2018年09月05日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
7年、毎日。
【総合評価】
CR−Vの国内復活でSUVブームは絶頂。
大柄になりアメリカをターゲットにしているから乗りやすく目線も高く運転しやすい。タイヤもBSのデューラからトーヨータイヤのプログレス...
投稿日: 2019年07月15日
CR−V(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
CR−V(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。