MYページ
投稿者評価
平均
【このクルマの良い点】
先代の最終型アコードハイブリッドが今買い時。高級感や静寂性が抜群、サイズ的に国内運転はしやすい。パワーは充分で実燃費もリッター20キロ前後は立派。
【総合評価】
現行アコードのサイズが大きくなりすぎてセダン不人気もあり国内セダンはエスユーブイに押されていて残念。先代アコードハイブリッドはサイズ感がよく買いやすい価格になり程度のいい個体がたくさんある。新型シビックハイブリッドとサイズやかっこよさが被る。シビックはスポーティーで乗り心地や運転が楽しめて実燃費もよくアコード超えをしてる意見もあり。シビックはハッチバックにしてかっこいいスタイル、アコードも捨てがたい存在。他社のセダンより運転が楽しめるホンダ、カタログではわからないところがあり乗ればワクワク感はやはりホンダ。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 4.2 | 4.4 | 4.2 | 3.7 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 4.1 | 4.5 | 4.1 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
購入して間もなく1年経ちます。現在の走行距離は37,000km。車検時は
たぶん120,000kmになってしまいます。勤務地迄の片道走行距離は50kmで
毎日往復100kmを走行して...
投稿日: 2014年11月15日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
試乗です
【総合評価】
キビキビ走れる車でした。
【良い点】
ハンドリングもとても良く運転がし易い車でした
とても乗り心地が良いので疲れない車です
【悪い点】
横...
投稿日: 2014年12月31日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
つアラー派
【総合評価】
ハイブリッドは燃費はいいんですが、室内やトランクスペースが広いほうがほしいと、、。
ツアラーハイブリッドは? アコードSUVのCR−Vハイブリッドは? やはりセダンで燃費がよ...
投稿日: 2017年09月16日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
新世代の世界最先端のハイブリッド車!
【良い点】
・圧倒的に良い燃費!その気になってエコに徹底した約30Kmの走行で、52,3Km/Lを記録!
・その気になれば、圧倒的な加速感も味わえるオールマイティの車!
・通...
投稿日: 2013年08月07日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
アコードハイブリッドは、エンジンをモーターがアシストするのではなく低中速域の駆動源を主にモーターとした次世代型ハイブリッド。エンジン車というよりは電気自動車に近い走行感覚です。エンジンのビート感はなく、あるのはモーターなら...
投稿日: 2015年01月26日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【運転回数】
毎日通勤に使用しています。
片道10キロ、信号ばかりの市街地を走っています。
【総合評価】
とにかくこのボディーサイズのセダンで脅威の燃費。(クラウンより大きい)
流石にストップ&ゴーを繰り返す市街地メインだとカタロ...
投稿日: 2017年07月10日
アコードハイブリッド(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
アコードハイブリッド(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
142.1