ダイハツ タント 【割といいじゃんと思える感じ】のレビューをご紹介

ダイハツ タント[2012年09月]

投稿者評価

平均

割といいじゃんと思える感じ 投稿日:2013年04月03日※レビューの内容は投稿時のデータです。

star star star star star 3.1

【総合評価】
トータルで見るといい車だと思います。欠点を気にしだすと多分きりがありません。乗っていても楽しいと思えるので長く大切に使用したいと思っている次第です。

【良い点】
概観はキュートで良いですね。乗車時に買ってよかったなと思えます。
内装は広く取ってあり頭上にも余裕があるので圧迫感がありません。
そしてそれが視界の広さにもつながっていて乗りやすいです。

CVTなので加速感はあまりありませんがとてもスムーズな加速です。
乗用車と同様の動きが出来るので問題ありません。

タントの売りであるピラーレスについては満足しています。
荷物の乗せ降ろしも楽に出来ますし開放感が素晴らしい出来です。
人の乗り降りは降車時に楽さを感じます。

ハンドリングは柔らかめですがホイールベースが長く高速走行でもふらつくことがありません。

ロールも意外と少なく満足です。
ブレーキのフロント沈み込みもMC後からでしょうか。少なくなっていて乗りやすいですね。

燃費はリッター15キロ平均です。市街地13キロぐらい。一般道長距離は20キロぐらい。高速走行は18キロぐらい。

アイドリングストップはスムーズです。とめたくないときにはセカンドにすれば止まらないです。
停車時、発信時の意識的なエンジン動作も、もともとエンジンブレーキを使用するタイプなのでほとんど気になりません。

【悪い点】

軽自動車の宿命でしょうか。走行時のノイズがやや大きめです。
またコレも宿命でしょうか。若干塗装が薄いですね。
内装がややチープ。でも悪いわけではない。

  • 外観4.0
  • 乗り心地3.0
  • 走行性能3.0
  • 燃費・経済性3.0
  • 価格3.0
  • 内装3.0
  • 装備3.0
利用シーン
買物 趣味 レジャー
オススメ
ファミリー
特徴
広い 燃費 安定性 視界 操作性 乗降 小回り キュート
クルマレビューを投稿する

※販売店レビューの投稿はこちら

タント

総合評価

4.0
(1302件) (「普通=3.0」が評価時の基準です)
外観のデザイン・ボディカラー 走行性能 乗り心地 価格
4.2 3.9 4.1 3.8
内装・インテリアデザイン・質感 燃費・経済性 装備
4.1 4.0 4.0

おすすめレビュー

使い勝手の良い軽自動車

  • ダイハツ /タント
  • DBA-L375S

投稿日: 2020年10月30日

小さいお子様がいるご家庭にオススメです

  • ダイハツ /タント
  • DBA-L385S

投稿日: 2020年11月06日

さすが人気車!

  • ダイハツ /タント
  • LリミテッドSAIII
  • DBA-LA610S

投稿日: 2020年10月26日

運転しやすい1台!

  • ダイハツ /タント
  • Xセレクション
  • 6BA-LA650S

投稿日: 2020年11月04日

普段の足用としてコスパ良いクルマ。

  • ダイハツ /タント
  • UA-L350S

投稿日: 2020年10月30日

手ごろでいい軽です

  • ダイハツ /タント
  • DBA-L375S

投稿日: 2020年10月28日

ダイハツの人気車種のクルマレビューを探す

タントの新着物件を見る

モデル一覧

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜

矢印