MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
走行性能ですが、他の軽自動車べ、静かではないです。ホンダ ライフの方が少し静かです。詳しく言いますと、停まった状態から40キロ程度まで普通の加速 けっこううなります。重い車体を小さいエンジンで回すので当然です。そして50−60前後で巡航 この時点で 初めて静かというより うるさくない。カローラや日産ティーダに乗ってるレベルなら こういう印象だと思います。信号でDレンジで待っていて 当然振動とノイズがあります。今のライフより気持ち大きめの振動とノイズです。ライフは1年所有していたので。出足やギヤの変速などは確かにスムーズです。が 小型車の120万レベルのフィットやデミオと比較すると振動やノイズは かなりあります。しかし、タントは170万もする車ではないです。いい車だとは思いますが。
【良い点】
圧倒的なリアスペース=却って広すぎて 落ち着かないくらい。
電動スライドがあること。値段が上がっても 便利であることは 事実です。
家族の多い家庭には室内も広くて便利なこと。
【悪い点】
値段が高い。小型車、フィットなどとは静粛性や振動制御などで比較すると まったく比較にならない。
リアシートは男性には小さすぎます。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.2 | 3.9 | 4.1 | 3.8 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.1 | 4.0 | 4.0 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間や運転回数】
知り合いのクルマ屋さんにありました。
【このクルマの良い点】
軽にしては室内広い、小物の収納多く便利そう。
【このクルマの気になる点】
オシャレ感は無いかと。見た目、背が高く感じるので横風に弱そうな...
投稿日: 2020年10月30日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間や運転回数】
5回ほど
【このクルマの良い点】
小回りが効くところが良い点です。
【このクルマの気になる点】
装備がいまいちでした。また、年式が古いので仕方ないと思いますが軽自動車の割には燃費がいまいちです。
...
投稿日: 2020年10月27日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間や運転回数】
通勤などの際に使います。
【このクルマの良い点】
小回りがとても良く利くので運転がしやすい
【このクルマの気になる点】
軽なので馬力が弱い所は有りますが特に無いです
【総合評価】
日常的に使...
投稿日: 2020年10月30日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間や運転回数】
友人が乗っていました。
【このクルマの良い点】
車内が広くて乗りやすく、高さのあるものも積めるので便利。
【このクルマの気になる点】
特にはありませんが、軽自動車なのでどうてもパワーが足りない時があ...
投稿日: 2020年11月07日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
【良い点】
安全装備もついていて乗り降りもしやすい
【悪い点】
投稿日: 2021年08月29日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間や運転回数】
知人が乗っていて借りたことがあります。
【このクルマの良い点】
ドアの開く角度が大きく荷物を持った時の乗り降りが簡単。上の空間だけでなく、足元も広く窮屈な感じが全くない。
【このクルマの気になる点】
...
投稿日: 2020年10月09日
タント(ダイハツ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
タント(ダイハツ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
151.9
75.1
30.1
18