MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
新車試乗しました。
同コンセプトのNBOXやパレットとの乗り比べの結果
タントを購入予定です
内装、外観とまとまっていて
女性やファミリーにはオススメです!
3車種とも後部シートを下げるとラゲッジ狭いです。
特にNBOX、、、なのでよく旅行に行く人は苦しいかも、、、
私は古いワゴンRに一家で乗れずに買い替え検討しているので
中の広さを重視した結果、タントをチョイスしました
【良い点】
同コンセプトのNBOXやパレットも乗りましたが
片側スライドの影響もあってか
後部座席のゆとりはタントが一番でした。
運転席もシンプルで運転しやすかったです。
【悪い点】
人気車種なので現行を中古で買うのNBOXやパレットと割高かも、、、
腰高なので曲がる際にフラつきを感じる。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.2 | 3.9 | 4.1 | 3.8 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.1 | 4.0 | 4.0 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
セカンドカーとして、購入しました。乗り心地、小回りもきいて運転しやすいです。
【総合評価】
軽なのに中も広く、4人家族ではゆっくり乗れます。価格、燃費共に手頃です。
投稿日: 2023年11月12日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
ダイハツのタントは、従来の軽自動車のイメージである安っぽくて狭いというイメージを払拭した大人気車種です。
快適さはもちろんのこと、高級感もあるデザインで、若い世代はもちろんシニア層からも人気を集めています。
...
投稿日: 2023年02月25日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
ダイハツのコンパクトカーの中でも、タントXターボモデルは特に印象的です。まず、万人受けするシンプルなデザインが気に入りました。フロントグリルも小さめで、今時の大型グリルが苦手な私は大満足。また、ボディがボックス型な...
投稿日: 2023年10月27日
タント(ダイハツ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
タント(ダイハツ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
152.4
75.7
29.7
17.7