MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
ダイハツミラメモリアルエディションより乗り換えました。
エンジンスタートのアイドルUPは、すこし高くなるだけで静か。
比較的早く、エンジンが温まる。
坂道で、Dポジションでは、減速する。Bポジションで加速できる。
タイヤ空気圧2.6KGと高めですが、乗り心地は悪くないです。
エンジン音は、比較的静か。
エコアイドルは、何秒かの停止が予想される場合、OFFにしてます。
駐車場に入る場合もOFFにします。
頻繁な、エンジン停止は、バッテリーに良くない様です。
気になる燃費性能は、10月〜12月、アベレージ29KM/Lです。(2,000KM)
28〜30超えの時もあり。
夏場だと、もっと上を目指せそうです。
【良い点】
燃費性能が、すばらしい。
Xグレードがお買い得。アルミも付いてくる。100万円。
燃料タンク30Lで、アルトエコの20Lでなく良かった。
【悪い点】
内装が、男向きでどちらかと言うと、アルトエコ35に軍配。
小物入れが少ない。内装デザインアルトエコが、上を行く。
タコメーターがない。
雨降りは、リヤに水滴を巻き込みやすく、リヤワイパー必須。
寒冷地仕様15,750円で、付けた。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.0 | 4.0 | 3.8 | 4.4 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.7 | 4.7 | 3.6 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
ダイハツのミライースは、2017年に発売が開始された低価格、低燃費、安全性能が特徴的なコンパクトカーです。
軽自動車でありながら、優れた燃費性能を実現しています。
軽量ボディや効率的なエンジン技術を採用している...
投稿日: 2023年05月24日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
街乗り専用車としてミライース Lを購入。決め手は価格と燃費です。「全ては燃費のため」と開発されたKF−VE型エンジンがリッター30kmを実現したと言われているので、その実力を試したくなりました。結果は実燃費で22〜...
投稿日: 2023年09月29日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
今回2台目の車として購入。
通勤用のみで使用の為、価格が安く非常に満足してます。
【総合評価】
満足です。年式は古いものの走行距離が短く、点検上も問題なく長く乗り続けられそうです。
投稿日: 2024年03月17日
ミライース(ダイハツ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
ミライース(ダイハツ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
80.9
33.2