MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
走りに関しては良くも悪くもないが,2輪駆動のターボ車で車重が1トンもあると,やはり燃費はわるいです。荷物を運ぶにはとても広いに室が便利ですが,やはり商用ベース車という点は否めません。装備自体は,まあまあなので,可もなく不可もなく,普通です。
【良い点】
荷室が広いところ,天井が高いところは良い点です。50ccの17インチサイズのバイクもしっかりと積めますし,自転車も問題なく積めます。
【悪い点】
燃費の悪さはあきらめが必要です。1トンもある車重にターボエンジン,町乗りでは5〜6キロ,高速道路でも80キロ巡行であれば10キロ程度ですが,100キロ巡行するとあっという間に10キロを切ります。おまけにガソリンタンクもそれほど大きくないので,あっという間に空っぽです。
エンジンパワーはそれなりにありますが,いかんせん設計が古く商用ベースですので,オートマチックのショックはそれなりに大きく,エンジン音もうるさいと思います。いまどきの軽乗用車のつもりで購入するとがっかりするかもしれません。エンジン音もモーターのような安っぽい感じで,過去に乗っていたスズキエブリィの方が良かったです。値引きが良くなければエブリィを購入していたかも・・・。
それから,一番最悪なこと,一度リコールがありました。しかし,販売店からも連絡がなく,お客様相談室に連絡すると,こともあろうか,担当者はこう言いました。「リコールはかかっていますが,かなりまれな話で,すぐにどうのという問題ではありませんのでご安心ください。販売店から連絡がありますので,それまでお待ちください。」
そう言いながら,3カ月待っても販売店から連絡がなく,再度お客様相談室に連絡すると,「今やっていると思います。全てのお客様に渡るまでには相当時間がかかりますのでお待ちください。」
メーカーからのダイレクトメールは無いのですか?と聞くと,「全て販売店に任せているのでメーカーは関知していません。」
これがプリウスのリコール事件直後の大手自動車メーカーの完全子会社とは,信じがたい発言でした。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 4.2 | 3.7 | 3.6 | 3.6 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 3.8 | 3.1 | 3.7 |
アトレーワゴン(ダイハツ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
アトレーワゴン(ダイハツ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
64.6
31.8