MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
フィットやヴィッツなどコンパクトカーは燃費が良い、と話題になってますが、軽自動車であるにも関わらずこのクルマは燃費が悪いです。しかし、税金や保険が安い軽自動車で、このユーティリティー、スタイルが手に入ったのでそれなりに満足してます。セカンドカーとして使ってますが、長距離も楽ですので今ではすっかりファーストカーです。リヤシートが快適なので、小さなお子さまがいるファミリーにはぴったりだと思います。
【良い点】
・適度に引き締まった足回り。他の所有車がスポーツカーばかりですが、特に違和感もない。・広い車内。特にリヤシートは快適。コラムシフトもお気に入り。・スタイル・長崎〜鹿児島のドライブが思ったより快適だった。
【悪い点】
・燃費が悪い。覚悟はしてましたが。・薄いクッション。フロントシートが、エンジンの熱で熱くなる。・エンジンノイズ。・値段が高かった。クルマには満足してますが。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.2 | 3.7 | 3.6 | 3.6 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.8 | 3.1 | 3.7 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
10年
【総合評価】
4
【良い点】
自転車を積む事ができる。
車中泊も可能
【悪い点】
ターボ車の4WD_5Fは高速で9Km/lとかなり燃費が悪い。4WD_ATは13Km/l
投稿日: 2021年02月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
1990年代後半、アトレーワゴンのターボ版、フルタイム4WD車のオーナーだった時代がありました。
当時の印象で覚えているのは、とにかく車内が広かったことです。モデルチェンジでセミキャブ型に変化はしたものの、も...
投稿日: 2022年05月20日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
アトレーワゴンのカスタムバージョン。商用車のようなデザインではなく、少しおしゃれな要素もとり入れた軽ワゴンです。
2015年式のアトレーワゴンのカスタムは、過去のデザインと比べるとなかなかカッコよいデザイン。明る...
投稿日: 2022年02月23日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】中古車低価格のワンボックスカーとして大満足。
【良い点】エンジンの静粛性、低速からの加速の良さ。
楽器機材荷物が詰めドライブにも耐え得る居住性
【悪い点】タイ...
投稿日: 2020年11月16日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
雪国在住で4WDは捨てれませんでした。
捨ててしまえばもっと選べる車種があるんですがこの車一択で購入しました。
投稿日: 2021年08月22日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間や運転回数】
先日購入したばかりです。
【このクルマの良い点】
このタイプ通り室内が広く、標準でハイルーフなのは良い。
見た目が同世代のエブリイワゴンよりは良い。
【このクルマの気になる点】
前方座席部の収納の...
投稿日: 2020年10月06日
アトレーワゴン(ダイハツ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
アトレーワゴン(ダイハツ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
64.9
29.7