MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
10ヵ月で12000キロ程走りました。
【総合評価】
スタイル、インテリア、走り共に自分にとってはベストマッチの相棒です!
惚れ込んで10年以上乗り続けたアルファ147という個性の強い車からの乗り換えで、もうこんな車に出会うことは無いだろうと思っていましたが、イプシロンとめぐり逢えたことで新しいカーライフへの期待感が膨らみこの車に心から感謝しています。147と同じ様に乗る度にワクワクする車です。
同クラスの車で、もっと先進的で性能も燃費も良い実用的な車はいくらでもありますが、私に取っての車の価値観は「乗っていてワクワクするかどうか?」に尽きます。
国産車はどうしても工業製品(マシン的)にしか見えませんが、イプシロンはまるで生きているみたいで、毎回心を通わせる事が大きな楽しみになっています。これからも末永く人生をともにしたい最高の相棒です!
【良い点】
・唯一無二の存在感(国産車とは比較されない。ベンツと並んでも全然負けない。同じ車と出合わない)
・小型車なのに高級車並みの充実装備(オートライト&ワイパー、ヘッドライトウォッシャー、バックソナー、クルーズコントロール、アイドリングストップ、ヒルストップブレーキ等)
・5ナンバーの高級車(シニアの夫婦が二人で乗るのに調度良い感じ)
・走りのワクワク感満載!(パタパタツィンエアエンジン最高!)
・意外と壊れない(きちんとメンテしてあげれば大丈夫)
【悪い点】
・主食はハイオク(ガソリン代が高騰するとちょっと辛い。それでも147の半分で済む)
・あばたもえくぼ(好きになってしまえばネガな部分もカワイクなる)
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.7 | 4.3 | 4.3 | 4.3 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
5.0 | 4.5 | 4.4 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
イタリアの芸術品的な美しいスタイルや内装がもたらす生活の潤い、
さらに言ってしまえば官能性のようなものもコンパクトカーに求めるなら、
クライスラー(ランチア) イプシロンは、国産・輸入車を問わず「オンリーワン」の...
投稿日: 2014年04月28日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
本国仕様のランチア版との差がほとんどなく、右ハンドルの弊害もなきに等しい。不人気車ゆえの値引きとディーラー保証に釣られて購入したが、買って正解と満足している。基本メカはFIAT500なのだが、ランチアらしい偏執的とも言えるエ...
投稿日: 2014年03月31日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
日本車では表現し得ない世界が広がっています。外観はエレガントそのもの。小さな高級車としての
魅力にあふれています。ただのコンパクトカーでは満足できない方にお勧めです。
【良い点】
日本車では味わえないしっかり感が...
投稿日: 2014年06月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
我が家の駐車場が狭く3ナンバーは不可。5人乗車の割合も高いため、軽は不可。5ナンバーの中でも小さめの車がほしいと思っていました。日本の道路事情に合致し、かつ、国産コンパクトカーと異なり質感も高い。横滑り防止機能やサイドエアバ...
投稿日: 2014年04月24日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
いわばフィアット500の4ドア版で、エンジンも同じ2気筒(+2ペダル)。走りは500との車重の差(+80kg)分、ジンワリとした加速感だが、それがまた似合っている。
【良い点】
15インチタイヤの乗り味のよさ、「...
投稿日: 2016年02月17日
クライスラー・イプシロン(クライスラー)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
53.7