MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
駆け抜ける喜び、小さくとも、全てがBMW
運転することが楽しい車です。
【良い点】
スポーツカーレベルの正確でシャープなハンドリング
高級感のある乗り心地
パワフルではないが必要十分なエンジンパワー
【悪い点】
8ATの出来はすばらしいが、MTが選べない。
(日本仕様に6MTが必要なのは320iよりも116だと思います。)
ライバル車よりも燃費が若干悪い
我が家のファミリーカーの乗り換えです。次の車として国産のFR、2L-2.5L、4ドア車で考えました。しかし新車購入できるのは、FRならマークX(AT)、MTなら全てFFか4WDでした。
ならば、高年式のBMW320i(6MT)を検討しましたが、普段運転する家内には大きすぎるとのことで、条件をFRに限定し、1シリーズで考えました。
これまでBMWは高嶺の花と思っておりましたが、新車に等しい未使用車が総額200万円代半ばで購入できることがわかり、国産の同価格は比較する由もなしとして購入に踏み切りました。
小生の車(NCロードスター)に引けを取らない正確でシャープなハンドリングは、FFであるライバル車には真似出来ないもので、スポーティーな運転が好きな者にはたまらない魅力となり、峠道を運転することが楽しくなります。
ライバル車に比べ居住空間(特に後席)や、安全装備は劣ると言われますが、走りに喜びを覚える人にとって、その欠点の全てを凌駕する「駆け抜ける喜び」があります。
逆に実用性を重視し、走りを軽視するならFFの他車のほうが満足できると思います。
但し、走りに特化したこの車はマニュアルで運転するべきだと思いますので、日本でMTが選択できないことを残念に思います。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.6 | 4.7 | 4.4 | 4.1 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.4 | 4.0 | 4.3 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
これから乗るのが楽しみな車です
【良い点】
思た以上の状態でした
【悪い点】
維持費の高さ
投稿日: 2021年03月18日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
良い車に出会えました。何度も試乗を繰り返し、吟味したかいがありました。これから毎日乗るのが楽しみです。
投稿日: 2021年04月24日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
基本的にSNSでのやりとりでしたが、とてもスムーズにお取引していただきました。納車後の車にも非常に満足しております。ありがとうございました。
投稿日: 2021年03月28日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
親子で3台目の購入です。
安心してお任せのできるお店、担当者です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
投稿日: 2021年03月17日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間や運転回数】
2019年4月
【このクルマの良い点】
クラス最後のFRスポーツ。Mスポーツ・ディーゼルトルク・必要時の加速を楽しむ運転をして大阪市内のストップ&ゴーでの燃費14.5km/lと良好。現在まで不具合トラブルな...
投稿日: 2021年03月12日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
走りや、ボディーの厚みにステータス性を感じます。
【良い点】
発進からの加速感が素晴らしく良い。
【悪い点】
特になし
投稿日: 2021年03月13日
1シリーズ(BMW)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
1シリーズ(BMW)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
419
245.4
111.6
84
121.6
50.6