MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
新車で購入して4年8ヶ月メインの車として所有
【総合評価】
ホンダ、トヨタ、ボルボと乗り継いで来て初めてのドイツ車がQ3でした。ボルボはV70、XC90と乗りましたが、ボディ剛性もゆるく、乗り味もゆったりとした車でした。それもありカッチリした乗り味のドイツに乗りたく、手頃な大きさのQ3を購入しました。一番最初に感じたのは、走り出してわずか数メートルで感じ取れた走りの質です。アクセルを踏んでタイヤが回転し、サスペンションが上下する自動車の一連の動きが、Q3ではいかにも精度の高い部品が組み込まれて運動している事が、ステアリングを通じて感じることが出来、大変感心しました。サンルーフもつけていましてが、それまでの車では音がしていた段差でも、5年経ってもミシリとも音が出ないボディ剛性もさすがドイツ車と思いました。
湿式ATやCVTの様な緩さとは無縁のStronicのメリハリのある変速も気持ちが良いです。
【良い点】
総合評価に書いた走りの質以上に高い内装の質。エントリーSUVでありながら、他メーカーの1クラス以上の質感。パワーウィンドウやサンルーフ、オーディオ等の全てのスイッチが『カチッ』という同じクリック感で操作出来る触感にも拘りを感じる。エントリーグレードでも本物感を感じる事が出来る。
ルーフレールやウインドウ回りのモールが錆びない(白く曇らない)!凄いと思います。
BOSEの音が意外と良い。
【悪い点】
大人にはリアシートの足元スペースが狭い。
ラゲッジスペースが狭い(ともに覚悟していましたが・・・)
オートブレーキにしておくとドアを開けながらバックするとブレーキがかかるのでドアを開けながら停められない。
シートが硬い。シートは柔らかいボルボの方が私には好み。
タッチパネルに慣れた人にはMMIのナビは使いにくい。
参考になった人0人
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.8 | 5.0 | 4.8 | 3.6 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.8 | 4.0 | 4.8 |
Q3(アウディ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
Q3(アウディ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
397.8
147.9