MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間や運転回数】
この車に乗って2か月になります
【このクルマの良い点】
コンパクトでハイパワーなハッチバックが少なくなるなか、貴重な車ですね
【このクルマの気になる点】
ストレージはオプションではなく、標準装備にして欲しかった・・・忘れてました
【総合評価】
FFに代わってもx−drive(4WD)とARB機構の導入によりFFのデメリットを感じないことと、車幅1800mmで駐車場を選ぶことのない取り回しの良さ。そしてなんといっても、ステアリング優雅なハイパワーのコンパクトカーハッチバックであることが一番の魅力です。
参考になった人0人
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.7 | 4.7 | 4.4 | 4.1 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.4 | 4.0 | 4.3 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
何と言ってもハンドリングが良い。しばらく乗り続けたい。
【良い点】
安定性とコーナリング、聞いてはいたがその通りでした。
【悪い点】
ハンドルが少し重い。
欧州のコンパクトに乗り続けていたので、代わり無いと...
投稿日: 2014年04月18日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
先代1シリーズに対して基本フォルムに大きな変更はなし。このクラスでは貴重なFRレイアウトも踏襲されている。ノーズが長く感じられるものの、クラス最長となるホイールベースが与えられたことで後席の居住性が改善されている。エンジン...
投稿日: 2014年11月30日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
国産、輸入車を問わず、ほぼ5ナンバーサイズのFRでMT設定があるクーペって他に選択肢がありません。
好きな人にはドンピシャではまる1台です。
【良い点】
なんといってもMT設定があること!
N54エンジンは...
投稿日: 2013年11月02日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ランニングコストは同クラスの国産車と比較したら最悪でしょうが
街乗り重視で1人2人で乗るのであれば不満もないのでは?と思います。
それぞれの価値観だと思いますが、中古で100ちょいの価格でソコソコの程度のモノに
ど...
投稿日: 2013年02月04日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
4年
【総合評価】
BMWに乗りたい方は、このモデルから初めても満足できると思う。
【良い点】
BMWのエントリーモデルではありますが、十分 BMW を感じられる点。
走るための質が高い。
...
投稿日: 2014年11月11日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
言わずと知れたBMWの走行安定性が気に入って3代目の車になります。
安全性と走行安定性、乗っていて飽きない車です。
【良い点】
安全面優先で買った車ですので非常に安心して乗っていられます。
【悪い点】
...
投稿日: 2013年09月03日
1シリーズ(全て)(BMW)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
1シリーズ(全て)(BMW)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
360.4
143.1
94.4
146.3
51.5