MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
一ヶ月
【総合評価】
ノーマルも業務で乗っていますが、増車でターボを導入。
ライバルとしてアトレーワゴンがいますが、こちらはちょっとカワイイ系です。
ダイハツのアトレーワゴンのターボ車と比較して、
こちらの方が低い回転数からトルクが出てくる印象です。
アクセルをあまり踏まずともグイグイ加速していき、
60キロまでさっと速度が出ます。
さらにその先も、アクセルを半分くらい踏んであげればどんどん伸びます。
これなら高速の合流なども楽ですね。
【良い点】
予想以上によく走る車。
足回りが固く、マンホールなども突き上げが結構あるが、
その分安定していて走りに非常に貢献している。
荷室にシガーソケットがあり、リアハッチを空けたまま電力を供給できる。
タコメーターが付いている。
【悪い点】
重心が高いため、アンダーステアが出やすい。
燃費があまり良くない。
参考になった人0人
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.2 | 3.8 | 3.6 | 3.7 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.8 | 3.2 | 3.8 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ロングドライブよりも、普段の買い物や送迎等に使用する事が多いのでこの車にしました。
【良い点】
とにかく広い。
自転車も余裕で積める。
燃費も経済的で街中で18km/L位は走る。
両側のパワースライドドアもgo...
投稿日: 2012年08月10日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】良くも悪くも軽自動車。
軽最大級の室内空間。特に荷室はへたな普通車より明らかに広い。二列目シートを畳み込めば大人二人位なら寝られたりもします。但し、いくら広くても定員は4人です。サイズが大きい為重量もかさみます。その為犠牲がで...
投稿日: 2014年03月27日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
【良い点】最上級グレードには助手席側、運転席側にオートスライドドア装備、助手席側にはオートステップが標準装備で小さなお子様やお年寄りにはもってこいです。
【悪い点】
今の時代からすると燃費は納得できま...
投稿日: 2013年07月02日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
乗ってから約3週間
【総合評価】
5点中4点
【良い点】
燃費が良い、荷室が広く、自転車も詰める。
【悪い点】
ターボが無いので少し走りが重い。ただし、理解して乗っているのでそれほど気に...
投稿日: 2015年02月12日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
用途がコレと決まっていれば最高の車。社外アフターパーツも豊富です。軽の箱車にしては上出来。
【良い点】
荷物乗せて人も乗る。飽きないデザイン。今時標準の両側スライドドア。ハイルーフ設定。
【悪い点】
重い車重...
投稿日: 2014年07月13日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
個人的にイヤ
【良い点】
2列目以降広いので何でも積める、引っ越しにいいかも
視界がいいから運転しやすい
シートヒーターでオシリあったか
両側スライドドアは子どもの乗り降りに便利で安心
【悪い点】
前列足元狭し...
投稿日: 2013年02月01日
エブリイワゴン(スズキ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
エブリイワゴン(スズキ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
153.5
60.8
33