MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
広さを追求したFFハイトワゴンのパイオニア。初代からクラス最大となる居住空間を確保しており、2代目はピラーを内蔵したスライドドアによって、前後ドアの同時オープン時にはワイドな開口部が得られる。オーバーヘッドコンソールをはじめとする充実した収納スペース、助手席シートバックテーブルの設定も小さな子供のいる家族には便利だ。車重はやや重めだが、NAエンジンでも必要にして十分な動力性能は得られる。ファミリーユースとしての使い勝手のよさがタント最大の強みだと言えよう。
【良い点】
家族車としての使い勝手が考慮されたパッケージング。
【悪い点】
ボディが重めなだけに2ボックスタイプと比べると経済性はもうひとつだ。
参考になった人0人
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.2 | 3.9 | 4.1 | 3.8 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.1 | 4.0 | 4.0 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ずっとタントに乗りたいなと思っていて、ムーブから乗り換えました。思っていた通りの車でとても気にいっています。色もミスティックレッドという紫っぽい色でとてもシックな感じでステキ!
【良い点】
とにかく室内が広い! ス...
投稿日: 2013年04月12日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
新車で価格も、張りましたが、それ以上に内装や造りのしっかり感があって満足です。まだ間もないので追記もします
【良い点】
10年振りに新車で軽自動車購入しました。
ドアの開け閉めからして、安っぽく感じません。
...
投稿日: 2013年04月17日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
超ヘビー級の車重の裏には快適空間がある。
【良い点】
社外パーツも多く自分だけの1台に仕上げられる。軽なので維持費が安い。センターピラーレスで乗降性が良く、とにかく広い室内空間。
【悪い点】
車重が重いの...
投稿日: 2012年02月07日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【良い点】乗り心地が大変良いのと室内空間が広いため圧迫感が感じられない
【悪い点】1Lで12km位いしか走れないので、非常に燃費が悪い
投稿日: 2014年03月10日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】なかなかいい車です
【良い点】室内の空間の広さは文句なしです。スライドドアなので荷物をたくさん持っていても乗り降りが楽です
【悪い点】走りは楽しめますが、やはり軽車なので加速はあまり強くない
投稿日: 2013年11月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
車体価格は多少高いものの…
【良い点】
ワゴンRなどでも十分視野が広いと思っていましたが、
乗り比べて納得!この視野の広さはすごいです。
ターボではないので、加速は多少もたつく気がしますが、許容範囲内。
室内空...
投稿日: 2013年08月13日
タント(ダイハツ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
タント(ダイハツ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
151.4
99.1
38.6
19.8