MYページ
![]() | ![]() |
|
| ||
![]() |
欧州Aセグメント、3ドアハッチバックのルノー・トゥインゴ(Twingo)。日本市場には、自然吸気1.2L 直列4気筒SOHCを搭載した標準モデル「トゥインゴ」と、1.2L SOHCターボを積んだ高性能グレードの「トゥインゴGT」、サーキット仕様1.6L DOHC搭載の「ルノー・スポール(RS)」を設定する。マニュアルモード付き5段2ペダルM/Tのクイックシフト5(AT限定免許にて運転可能)か、5速マニュアルとの組み合わせ。今回、特別仕様車として「キットスポール」を設定した。フジツボ製専用開発オールステンレスマフラー&マフラーカッターや、15インチホワイトアロイホイール、ショートアンテナ&ルーフスポイラーなどを採用。5速MT「キットスポール ターボ」とクイックシフト(QS)「キットスポール クイックシフト」を設定しており、5速MTには、電動パノラミックグラスルーフ、フロント雨滴感知式フロントワイパー、プライバシーガラスなどを標準装備した。ボディカラーは、「スパーク・オレンジ(M)」、「エクストリーム・ブルー(M)」、「カルメン・レッド」、「パール・ブラック(M)」の全4色とした。限定各30台、右ハンドルのみの設定。 |
|
| ||
![]() |
欧州Aセグメント、3ドアハッチバックのルノー・トゥインゴ(Twingo)。日本市場には、自然吸気1.2L 直列4気筒SOHCを搭載した標準モデル「トゥインゴ」と、1.2L SOHCターボを積んだ高性能グレードの「トゥインゴGT」、サーキット仕様1.6L DOHC搭載の「ルノー・スポール(RS)」が導入される。マニュアルモード付き5段2ペダルM/Tのクイックシフト5(AT限定免許にて運転可能)か、5速マニュアルとの組み合わせ。今回、1.2Lターボ(100馬力)「トゥインゴGT」をベースに、車体の捻り剛性を高めるボディ補強キット、車体の軽量化に大きく貢献する軽量鍛造アルミホイールなど専用開発パーツを装着し、走りの性能を向上させた限定車、「クープ・デ・ザルプ(Coupe des Alpes)」(5速MT)を設定。限定22台とした。右ハンドルのみの設定で、定員は4名となる。 |
|
| ||
![]() |
欧州Aセグメント、3ドアハッチバックのルノー・トゥインゴ(Twingo)。日本市場には、自然吸気1.2L 直列4気筒SOHCを搭載した標準モデル「トゥインゴ」と、1.2L SOHCターボを積んだ高性能グレードの「トゥインゴGT」、サーキット仕様1.6L DOHC搭載の「ルノー・スポール(RS)」が導入される。マニュアルモード付き5段2ペダルM/Tのクイックシフト5(AT限定免許にて運転可能)か、5速マニュアルとの組み合わせ。今回、トゥインゴGTターボモデルと標準モデルに、スポーティーな走りを楽しめる限定車、「トゥインゴGTリミテ2」と「トゥインゴQSリミテ2」を各30台限定で設定した。共通装備として、専用マットブラック15インチアルミホイール、マットブラックアウターミラー、フォグランプガーニッシュ、リアルーフスポイラー、ルノー・スポールロゴ入りマットブラックサイドストライプ、ショートアンテナ。GTリミテ2は、ジョン・ラニョッティー直筆サイン入りチタン製シリアルナンバープレート、ルノー・スポール製アルミシフトノブ、ブレーキレバー、フジツボ製専用開発オールステンレスマフラー、GTリミテ2専用デカールを追加し、QSリミテ2はチタン製シリアルナンバープレート、フジツボ製専用開発オールステンレスマフラー、QSリミテ2専用デカールを装備する。LIMITEE(リミテ)は、フランス語でリミテッド=限定の意味。右ハンドルのみの設定で、定員は4名となる。 |
|
| ||
![]() |
Aセグメント3ドアハッチバックのルノー・トゥインゴ(Twingo)。日本市場には、自然吸気1.2L 直列4気筒SOHCを搭載した標準モデル「トゥインゴ」と、1.2L SOHCターボを積んだ高性能グレードの「トゥインゴGT」の2グレードが導入される。パワーユニットは標準モデルが最高出力75ps/最大トルク10.9kg-mを発揮、マニュアルモード付き5段2ペダルM/Tのクイックシフト5(AT限定免許にて運転可能)を組み合わせ、GTはターボ装着により100ps/14.8kg-m、5速マニュアルを組み合わせる。今回設定の限定車「QSリミテ(LIMITEE)」はトゥインゴをベースに、「GTリミテ」はトゥインゴGTターボをベースに、フレンチコンパクトならではのスポーティーな走りを楽しめる装備を追加しながら価格を抑えたモデル。QSリミテは、GTタイプのシルバーフィニッシュリアスポイラー&15インチアロイホイール&シルバーフィニッシュドアミラー、ショートアンテナ、専用デカールを装備。GTリミテは、15インチ専用アロイホイール、ルノー・スポール純正アルミシフトノブ、ブレーキレバー、チェッカーパターン専用サイドデカール、GTリミテ専用デカール、ショートアンテナを特別装備する。それぞれ30台限定、右ハンドルのみの設定。 |
|
| ||
![]() |
2007年に14年ぶりのフルモデルチェンジを果たした、Aセグメント3ドアハッチバックのルノー・トゥインゴ(Twingo)。日本市場には、自然吸気1.2L 直列4気筒SOHCを搭載した標準モデル「トゥインゴ」と、1.2L SOHCターボを積んだ高性能グレードの「トゥインゴGT」の2グレードが導入される。ボディサイズは全長3600mm・全幅1655mm・全高1470mmで、1995〜2002年に日本で販売された先代より一回り大きく、ホイールベースは2365mmで、先代から20mm長くなっている。パワーユニットは標準モデルが最高出力75ps/最大トルク10.9kg-mを発揮、マニュアルモード付き5段2ペダルM/Tのクイックシフト5(AT限定免許にて運転可能)を組み合わせ、GTはターボ装着により100ps/14.8kg-m、5速マニュアルを組み合わせる。駆動方式は2WD(FF)のみとなる。シャシーは、前後にスタビライザーを備えたサスペンションや、リアサスに採用したハニカム構造のラバーブッシュなどにより快適な乗り心地と優れた走行安定性を両立。GTは専用のフロントショックアブソーバーやブッシュ、専用チューニングの電動パワーステアリングなどを採用している。乗車定員は4名、リアシートに220mmのスライド量を持つ左右独立スライド機構を搭載。また、5段階に調節できるリアリクライニング機構も採用した。インテリアは、防塵フィルター付きエアコンやCD/MP3プレーヤー(80W、6スピーカー)、サテライトスイッチ(オーディオステアリングスイッチ)などを標準装備。GTはオートエアコンや電動パノラミックグラスルーフ、クルーズコントロールなどが標準となっている。右ハンドルのみの設定。 |
|
※ | 燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。 |
|