レクサス NX 2014年7月(平成26年7月)〜2021年7月(令和3年7月) グレード一覧

レクサス NX
マイナーチェンジ・モデル追加・特別限定車追加・価格変更 の年月一覧
2020年1月
令和2年1月
2019年10月
令和元年10月
2019年5月
令和元年5月
2018年8月
平成30年8月
2017年9月
平成29年9月
2016年11月
平成28年11月
2016年8月
平成28年8月
2015年12月
平成27年12月
2015年6月
平成27年6月
2014年7月
平成26年7月

レクサス NX 2020年1月(令和2年1月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

レクサス NX レクサス初のコンパクトクロスオーバーSUV「NX」。「Premium Urban Sports Gear」をコンセプトに、都会を機敏に駆け抜ける高い走行性能と、SUVらしい力強さを兼ね備える。ターボ搭載の「NX300」とハイブリッド搭載の「NX300h」を用意。ラインアップは、「NX300」、「NX300h」、三眼フルLEDヘッドランプやステアリングヒーターを装備した「NX300 Iパッケージ」、「NX300h Iパッケージ」、専用アルミホイールを装備した「NX300 Fスポーツ」、「NX300h Fスポーツ」、18インチアルミホイール、本革シート、ハンズフリーパワーバックドア(挟み込み防止機能・停止位置メモリー機能付)を装備する「NX300 バージョンL」、「NX300h バージョンL」を設定。それぞれにFFと4WDを設定。安全装備では、進化したプリクラッシュセーフティなどを含む「Lexus Safety System+」を標準設定。また、コーナリング中、アクセルを踏み込んだ際に発生しやすいアンダーステアを抑制するアクティブコーナリングアシスト[ACA]を全車に標準設定し、優れた旋回性能と高い車両安定性を実現。今回、「NX300 Iパッケージ」ベースの特別仕様車「NX300 特別仕様車 ブロンズエディション」を設定。ブロンズ塗装のアルミホイールを採用し、LEXUS独自の塗装により、繊細かつ重厚な金属質感を表現した。さらにインテリアにもブロンズカラーの専用オーナメントパネルやステッチをあしらうなど、内外装をブロンズカラーでコーディネートし、NXのスポーティさにエレガントな印象を与えた。さらに、特別仕様車専用ブラック塗装のスピンドルグリル&フレーム、およびボディカラー同色のフェンダーアーチモールなどを採用。また、パーキングサポートブレーキ(静止物)[PKSB]、ブラインドスポットモニター[BSM]、リヤクロストラフィックアラート[RCTA]を標準設定し、安全性にも配慮した。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
NX300 特別仕様車 ブロンズエディション DBA-AGZ15 1998cc 5 6AT フルタイム4WD 5名 12.4km/l
5,165,000円

レクサス NX 2019年10月(令和元年10月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

レクサス NX レクサス初のコンパクトクロスオーバーSUV「NX」。「Premium Urban Sports Gear」をコンセプトに、都会を機敏に駆け抜ける高い走行性能と、SUVらしい力強さを兼ね備える。ターボ搭載の「NX300」とハイブリッド搭載の「NX300h」を用意。ラインアップは、「NX300」、「NX300h」、三眼フルLEDヘッドランプやステアリングヒーターを装備した「NX300 Iパッケージ」、「NX300h Iパッケージ」、専用アルミホイールを装備した「NX300 Fスポーツ」、「NX300h Fスポーツ」、18インチアルミホイール、本革シート、ハンズフリーパワーバックドア(挟み込み防止機能・停止位置メモリー機能付)を装備する「NX300 バージョンL」、「NX300h バージョンL」を設定。それぞれにFFと4WDを設定。安全装備では、進化したプリクラッシュセーフティなどを含む「Lexus Safety System+」を標準設定。また、コーナリング中、アクセルを踏み込んだ際に発生しやすいアンダーステアを抑制するアクティブコーナリングアシスト[ACA]を全車に標準設定し、優れた旋回性能と高い車両安定性を実現。今回、消費税変更に伴い、価格変更を行った。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
NX300 DBA-AGZ15 1998cc 5 6AT フルタイム4WD 5名 12.4km/l
4,772,000円
NX300 Iパッケージ DBA-AGZ15 1998cc 5 6AT フルタイム4WD 5名 12.4km/l
4,955,000円
NX300 バージョンL DBA-AGZ15 1998cc 5 6AT フルタイム4WD 5名 12.4km/l
5,444,000円
NX300 Fスポーツ DBA-AGZ15 1998cc 5 6AT フルタイム4WD 5名 12.4km/l
5,444,000円

レクサス NX 2019年5月(令和元年5月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

レクサス NX レクサス初のコンパクトクロスオーバーSUV「NX」。「Premium Urban Sports Gear」をコンセプトに、都会を機敏に駆け抜ける高い走行性能と、SUVらしい力強さを兼ね備える。ターボ搭載の「NX300」とハイブリッド搭載の「NX300h」を用意。ラインアップは、「NX300」、「NX300h」、三眼フルLEDヘッドランプやステアリングヒーターを装備した「NX300 Iパッケージ」、「NX300h Iパッケージ」、専用アルミホイールを装備した「NX300 Fスポーツ」、「NX300h Fスポーツ」、18インチアルミホイール、本革シート、ハンズフリーパワーバックドア(挟み込み防止機能・停止位置メモリー機能付)を装備する「NX300 バージョンL」、「NX300h バージョンL」を設定。それぞれにFFと4WDを設定。安全装備では、低速域から高速域まで衝突回避または被害軽減を支援する予防安全パッケージ「Lexus Safety System+」を標準設定。今回、進化したプリクラッシュセーフティなどを含む「Lexus Safety System+」の機能を進化させ、事故の防止や交通事故死傷者のさらなる低減と、ドライバーの負担軽減を目指す。また、コーナリング中、アクセルを踏み込んだ際に発生しやすいアンダーステアを抑制するアクティブコーナリングアシスト[ACA]を全車に標準設定し、優れた旋回性能と高い車両安定性を実現。ボディカラーには、赤土のような重厚感と日差しで際立つ発色により、深みと鮮やかさを両立させた「ブレージングカーネリアンコントラストレイヤリング」を新たにオプション設定。また、内装色には、「バージョンL」に採用したブラック&アクセントサンフレアブラウンのほか、Fスポーツ専用にブラック&アクセントマスタードイエローを新たに設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
NX300 DBA-AGZ15 1998cc 5 6AT フルタイム4WD 5名 12.4km/l
4,685,237円
NX300 Iパッケージ DBA-AGZ15 1998cc 5 6AT フルタイム4WD 5名 12.4km/l
4,864,909円
NX300 バージョンL DBA-AGZ15 1998cc 5 6AT フルタイム4WD 5名 12.4km/l
5,345,018円
NX300 Fスポーツ DBA-AGZ15 1998cc 5 6AT フルタイム4WD 5名 12.4km/l
5,345,018円

レクサス NX 2018年8月(平成30年8月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

レクサス NX レクサス初のコンパクトクロスオーバーSUV「NX」。「Premium Urban Sports Gear」をコンセプトに、都会を機敏に駆け抜ける高い走行性能と、SUVらしい力強さを兼ね備える。ターボ搭載の「NX300」とハイブリッド搭載の「NX300h」を用意。ラインアップは、「NX300」、「NX300h」、三眼フルLEDヘッドランプやステアリングヒーターを装備した「NX300 Iパッケージ」、「NX300h Iパッケージ」、専用アルミホイールを装備した「NX300 Fスポーツ」、「NX300h Fスポーツ」、18インチアルミホイール、本革シート、ハンズフリーパワーバックドア(挟み込み防止機能・停止位置メモリー機能付)を装備する「NX300 バージョンL」、「NX300h バージョンL」を設定。それぞれにFFと4WDを設定。安全装備では、低速域から高速域まで衝突回避または被害軽減を支援する予防安全パッケージ「Lexus Safety System+」を標準設定。今回、ITS(高度道路交通システム)専用周波数(760MHz)による路車間・車車間通信を活用した安全運転支援システム「ITS Connect」をオプション設定した。また、事故や急病時は車両データをもとに重症度を指定してドクターヘリ等の早期出動判断を行う「D‐Call Net」にも対応し、緊急時の対応力を高めた。さらに、セキュリティ機能も強化している。さらに、国内における累計販売台数50万台達成したことを記念して「Iパッケージ」をベースに「NX300h 特別仕様車 ブラックシークエンス」、「NX300 特別仕様車 ブラックシークエンス」を設定。エクステリアは、スピンドルグリル&フレームとドアミラーをブラックに塗装。さらに、フェンダーアーチモールをボディカラー同色とすることで、NXらしい艶やかさを強調した。また、黒のアクセントとなるブロンズ・カラード切削光輝アルミホイールをオプション設定。安全運転を支援するパーキングサポートブレーキ(静止物)を標準設定した。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
NX300 DBA-AGZ15 1998cc 5 6AT フルタイム4WD 5名 12.4km/l
4,671,000円
NX300 Iパッケージ DBA-AGZ15 1998cc 5 6AT フルタイム4WD 5名 12.4km/l
4,851,000円
NX300 特別仕様車 ブラックシークエンス DBA-AGZ15 1998cc 5 6AT フルタイム4WD 5名 12.4km/l
4,971,000円
NX300 バージョンL DBA-AGZ15 1998cc 5 6AT フルタイム4WD 5名 12.4km/l
5,331,000円
NX300 Fスポーツ DBA-AGZ15 1998cc 5 6AT フルタイム4WD 5名 12.4km/l
5,331,000円

レクサス NX 2017年9月(平成29年9月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

レクサス NX レクサス初のコンパクトクロスオーバーSUV「NX」。「Premium Urban Sports Gear」をコンセプトに、都会を機敏に駆け抜ける高い走行性能と、SUVらしい力強さを兼ね備える。今回、マイナーチェンジを行った。ターボ搭載の「NX300」とハイブリッド搭載の「NX300h」を用意。ラインアップは、「NX300」、「NX300h」、三眼フルLEDヘッドランプやステアリングヒーターを装備した「NX300 Iパッケージ」、「NX300h Iパッケージ」、専用アルミホイールを装備した「NX300 Fスポーツ」、「NX300h Fスポーツ」、18インチアルミホイール、本革シート、ハンズフリーパワーバックドア(挟み込み防止機能・停止位置メモリー機能付)を装備する「NX300 バージョンL」、「NX300h バージョンL」を設定。それぞれにFFと4WDを設定。エクステリアでは、フロントはバンパーを鋭く、低重心な造形とするとともに、スピンドルグリルにレイヤー状のデザインを採用し、LEXUS SUVとしての個性を表現。リヤは、新デザインのコンビネーションランプを採用するなど、よりワイドで立体的な造形とし、タイヤの踏ん張りを強調。さらに、流れるように点灯するLEDシーケンシャルターンシグナルランプを採用し、先進性を表現した。「Fスポーツ」は、グリルメッシュとグリルサイドのガーニッシュを新しいFメッシュパターンで統一したほか、新デザインのアルミホイールとともに精悍でアグレッシブなデザインとした。また、235/55R18タイヤ&「Fスポーツ」専用アルミホイール(ダークプレミアムメタリック塗装)、225/60R18タイヤ&「Fスポーツ」専用アルミホイール(ブラック塗装+切削光輝)のどちらかが選択可能。「バージョンL」には、パワーバックドアに、両手がふさがっている状態でもリヤバンパーの下に足を出し入れすることで開閉が可能なハンズフリーパワーバックドアを新たに採用。インテリアは、オプション設定のカラーヘッドアップディスプレイ(HUD)と一体化したメーターフードや、シンプルかつ機能的なスイッチ配置としたセンタークラスターなど、質感の高さと先進性を追求。ナビディスプレイは10.3インチに拡大したほか、タッチパッドを大型化した新型リモートタッチを採用した。また、低速域から高速域まで衝突回避または被害軽減を支援する予防安全パッケージ「Lexus Safety System+」を標準設定する。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
NX300 DBA-AGZ15 1998cc 5 6AT フルタイム4WD 5名 12.4km/l
4,660,000円
NX300 Iパッケージ DBA-AGZ15 1998cc 5 6AT フルタイム4WD 5名 12.4km/l
4,840,000円
NX300 バージョンL DBA-AGZ15 1998cc 5 6AT フルタイム4WD 5名 12.4km/l
5,320,000円
NX300 Fスポーツ DBA-AGZ15 1998cc 5 6AT フルタイム4WD 5名 12.4km/l
5,320,000円

レクサス NX 2016年11月(平成28年11月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

レクサス NX レクサス初のコンパクトクロスオーバーSUV「NX」。「Premium Urban Sports Gear」をコンセプトに、都会を機敏に駆け抜ける高い走行性能と、SUVらしい力強さを兼ね備える。ターボ搭載の「NX200t」とハイブリッド搭載の「NX300h」を用意。ラインアップは、「NX200t」、「NX300h」、三眼フルLEDヘッドランプやステアリングヒーターを装備した「NX200t Iパッケージ」、「NX300h Iパッケージ」、NAVI・AI‐AVSやパフォーマンスダンパーを装備し、スポーツの走りを継承するスポーティバージョン「NX200t Fスポーツ」、「NX300h Fスポーツ」、18インチアルミホイール、本革シート、パワーバックドア(挟み込み防止機能・停止位置メモリー機能付)を装備する「NX200t バージョンL」、「NX300h バージョンL」を設定。それぞれにFFと4WDを設定。今回、「NX200t Iパッケージ」、「NX300h Iパッケージ」をベースとし特別仕様車「アーバンスタイル」を設定。それぞれブラック塗装のスピンドルグリル、ドアミラー、アルミホイールを採用。さらにフェンダーアーチモールをボディカラーと同色にすることでより引き締まった外観とし、NXのスポーティさに、より都会的でスタイリッシュな印象を付加した。ボディカラーは「レッドマイカクリスタルシャイン」を含む全5色用意。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
NX200t 特別仕様車 アーバンスタイル DBA-AGZ15 1998cc 5 6AT フルタイム4WD 5名 12.4km/l
4,780,000円

レクサス NX 2016年8月(平成28年8月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

レクサス NX レクサス初のコンパクトクロスオーバーSUV「NX」。「Premium Urban Sports Gear」をコンセプトに、都会を機敏に駆け抜ける高い走行性能と、SUVらしい力強さを兼ね備える。ターボ搭載の「NX200t」とハイブリッド搭載の「NX300h」を用意。ラインアップは、「NX200t」、「NX300h」、三眼フルLEDヘッドランプやステアリングヒーターを装備した「NX200t Iパッケージ」、「NX300h Iパッケージ」、NAVI・AI‐AVSやパフォーマンスダンパーを装備し、スポーツの走りを継承するスポーティバージョン「NX200t Fスポーツ」、「NX300h Fスポーツ」、18インチアルミホイール、本革シート、パワーバックドア(挟み込み防止機能・停止位置メモリー機能付)を装備する「NX200t バージョンL」、「NX300h バージョンL」を設定。それぞれにFFと4WDを設定。今回、「LEXUS Apps」や「マップオンデマンド」等で高速データ通信が可能となるLTE通信に対応。インテリアカラーは、ラヴァオレンジクリスタルシャインを選択した場合、オレンジステッチを施した「Fスポーツ」専用ブラックとなり、ヒートブルーコントラストレイヤリング(オプション設定)を選択した場合、ブルーステッチを施した「Fスポーツ」専用ブラックとなる。ボディカラーは、新設定の「Fスポーツ」専用色「ラヴァオレンジクリスタルシャイン」と「ヒートブルーコントラストレイヤリング(オプション設定)」を含む全12色を用意。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
NX200t DBA-AGZ15 1998cc 5 6AT フルタイム4WD 5名 12.4km/l
4,540,000円
NX200t Iパッケージ DBA-AGZ15 1998cc 5 6AT フルタイム4WD 5名 12.4km/l
4,680,000円
NX200t バージョンL DBA-AGZ15 1998cc 5 6AT フルタイム4WD 5名 12.4km/l
5,180,000円
NX200t Fスポーツ DBA-AGZ15 1998cc 5 6AT フルタイム4WD 5名 12.4km/l
5,180,000円

レクサス NX 2015年12月(平成27年12月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

レクサス NX レクサス初のコンパクトクロスオーバーSUV「NX」。「Premium Urban Sports Gear」をコンセプトに、都会を機敏に駆け抜ける高い走行性能と、SUVらしい力強さを兼ね備える。ターボ搭載の「NX200t」とハイブリッド搭載の「NX300h」を用意。ラインアップは、「NX200t」、「NX300h」、三眼フルLEDヘッドランプやステアリングヒーターを装備した「NX200t Iパッケージ」、「NX300h Iパッケージ」、NAVI・AI‐AVSやパフォーマンスダンパーを装備し、スポーツの走りを継承するスポーティバージョン「NX200t Fスポーツ」、「NX300h Fスポーツ」、18インチアルミホイール、本革シート、パワーバックドア(挟み込み防止機能・停止位置メモリー機能付)を装備する「NX200t バージョンL」、「NX300h バージョンL」を設定。それぞれにFFと4WDを設定。「NX200t」に搭載されるエンジンは、レクサス初の新開発2Lターボエンジンに、ツインスクロールターボチャージャーと可変角を拡大したDual VVT‐iWを組み合わせるとともに、最適な燃焼効率を実現するD‐4STを採用することで、低回転域から強大なトルクを発生させ、滑らかで爽快な加速フィーリングを生み出している。さらに、ターボエンジンに合わせて6速オートマチックトランスミッションを新開発。「NX300h」では、熱効率を追求した2.5Lアトキンソンサイクルエンジンと高トルクモーターを内蔵したハイブリッドトランスミッションを組み合わせ、クラストップレベルの低燃費(JC08モード走行燃費21.0km/L)を実現。全車速追従機能付レーダークルーズコントロールは、アイドリングストップとの連携機能をレクサス初採用。レーダークルーズコントロール作動時に停車した場合、前車の発進を感知してエンジンが自動で再始動し、ドライバーによる発進操作をサポートするなど、利便性と環境性能を両立。安全面においては、レクサス初導入の左右確認サポート付パノラミックビューモニターや夜間にコーナーの先を広く照らすLEDコーナリングランプなどが、ドライバーの安全運転をサポート。今回、「NX200t」系の一部改良を行った。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
NX200t DBA-AGZ15 1998cc 5 6AT フルタイム4WD 5名 12.4km/l
4,540,000円
NX200t Iパッケージ DBA-AGZ15 1998cc 5 6AT フルタイム4WD 5名 12.4km/l
4,680,000円
NX200t バージョンL DBA-AGZ15 1998cc 5 6AT フルタイム4WD 5名 12.4km/l
5,180,000円
NX200t Fスポーツ DBA-AGZ15 1998cc 5 6AT フルタイム4WD 5名 12.4km/l
5,180,000円

レクサス NX 2015年6月(平成27年6月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

レクサス NX レクサス初のコンパクトクロスオーバーSUV「NX」。「Premium Urban Sports Gear」をコンセプトに、都会を機敏に駆け抜ける高い走行性能と、SUVらしい力強さを兼ね備える。ターボ搭載の「NX200t」とハイブリッド搭載の「NX300h」を用意。ラインアップは、「NX200t」、「NX300h」、三眼フルLEDヘッドランプやステアリングヒーターを装備した「NX200t Iパッケージ」、「NX300h Iパッケージ」、NAVI・AI-AVSやパフォーマンスダンパーを装備し、スポーツの走りを継承するスポーティバージョン「NX200t Fスポーツ」、「NX300h Fスポーツ」、18インチアルミホイール、本革シート、パワーバックドア(挟み込み防止機能・停止位置メモリー機能付)を装備する「NX200t バージョンL」、「NX300h バージョンL」を設定。それぞれにFFと4WDを設定。「NX200t」に搭載されるエンジンは、レクサス初の新開発2Lターボエンジンに、ツインスクロールターボチャージャーと可変角を拡大したDual VVT-iWを組み合わせるとともに、最適な燃焼効率を実現するD-4STを採用することで、低回転域から強大なトルクを発生させ、滑らかで爽快な加速フィーリングを生み出している。さらに、ターボエンジンに合わせて6速オートマチックトランスミッションを新開発。「NX300h」では、熱効率を追求した2.5Lアトキンソンサイクルエンジンと高トルクモーターを内蔵したハイブリッドトランスミッションを組み合わせ、クラストップレベルの低燃費(JC08モード走行燃費21.0km/L)を実現。全車速追従機能付レーダークルーズコントロールは、アイドリングストップとの連携機能をレクサス初採用。レーダークルーズコントロール作動時に停車した場合、前車の発進を感知してエンジンが自動で再始動し、ドライバーによる発進操作をサポートするなど、利便性と環境性能を両立。安全面においては、レクサス初導入の左右確認サポート付パノラミックビューモニターや夜間にコーナーの先を広く照らすLEDコーナリングランプなどが、ドライバーの安全運転をサポート。今回、カラー変更を行った。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
NX200t DBA-AGZ15 1998cc 5 6AT フルタイム4WD 5名 12.4km/l
4,540,000円
NX200t Iパッケージ DBA-AGZ15 1998cc 5 6AT フルタイム4WD 5名 12.4km/l
4,680,000円
NX200t バージョンL DBA-AGZ15 1998cc 5 6AT フルタイム4WD 5名 12.4km/l
5,180,000円
NX200t Fスポーツ DBA-AGZ15 1998cc 5 6AT フルタイム4WD 5名 12.4km/l
5,180,000円

レクサス NX 2014年7月(平成26年7月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

レクサス NX レクサス初のコンパクトクロスオーバーSUV「NX」。「Premium Urban Sports Gear」をコンセプトに、都会を機敏に駆け抜ける高い走行性能と、SUVらしい力強さを兼ね備える。ターボ搭載の「NX200t」とハイブリッド搭載の「NX300h」を用意。ラインアップは、「NX200t」、「NX300h」、三眼フルLEDヘッドランプやステアリングヒーターを装備した「NX200t Iパッケージ」、「NX300h Iパッケージ」、NAVI・AI-AVSやパフォーマンスダンパーを装備し、スポーツの走りを継承するスポーティバージョン「NX200t Fスポーツ」、「NX300h Fスポーツ」、18インチアルミホイール、本革シート、パワーバックドア(挟み込み防止機能・停止位置メモリー機能付)を装備する「NX200t バージョンL」、「NX300h バージョンL」を設定。それぞれにFFと4WDを設定。「NX200t」に搭載されるエンジンは、レクサス初の新開発2Lターボエンジンに、ツインスクロールターボチャージャーと可変角を拡大したDual VVT-iWを組み合わせるとともに、最適な燃焼効率を実現するD-4STを採用することで、低回転域から強大なトルクを発生させ、滑らかで爽快な加速フィーリングを生み出している。さらに、ターボエンジンに合わせて6速オートマチックトランスミッションを新開発。「NX300h」では、熱効率を追求した2.5Lアトキンソンサイクルエンジンと高トルクモーターを内蔵したハイブリッドトランスミッションを組み合わせ、クラストップレベルの低燃費(JC08モード走行燃費21.0km/L)を実現。全車速追従機能付レーダークルーズコントロールは、アイドリングストップとの連携機能をレクサス初採用。レーダークルーズコントロール作動時に停車した場合、前車の発進を感知してエンジンが自動で再始動し、ドライバーによる発進操作をサポートするなど、利便性と環境性能を両立。安全面においては、レクサス初導入の左右確認サポート付パノラミックビューモニターや夜間にコーナーの先を広く照らすLEDコーナリングランプなどが、ドライバーの安全運転をサポート。その他、タッチパッドを用いた新型リモートタッチ、レクサス初のワイヤレス充電「おくだけ充電」、および運転に必要な情報をウインドシールドガラスの視野内に投影するカラーヘッドアップディスプレイなどを備えた。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
NX200t DBA-AGZ15 1998cc 5 6AT フルタイム4WD 5名 12.4km/l
4,540,000円
NX200t Iパッケージ DBA-AGZ15 1998cc 5 6AT フルタイム4WD 5名 12.4km/l
4,680,000円
NX200t バージョンL DBA-AGZ15 1998cc 5 6AT フルタイム4WD 5名 12.4km/l
5,180,000円
NX200t Fスポーツ DBA-AGZ15 1998cc 5 6AT フルタイム4WD 5名 12.4km/l
5,180,000円
燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。
レクサス カタログ一覧
英数 CT   ES   GS   GS F   GX   HS   IS   IS F   LBX   LC   LFA   LM   LS   LX   NX   RC   RC F   RX   RZ   SC   UX  

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜