MYページ
![]() | ![]() |
|
| ||
![]() |
フォードヨーロッパ・カーラインの「フォーカス」。ラインアップは、5ドアハッチバックの「スポーツ」、「スポーツドライバーアシストパッケージ」を設定。2L 直噴 Duratec(デュラテック)エンジンを搭載。気筒内直接燃料噴射システムとTi-VCT(吸排気独立可変バルブタイミング)技術を組み合わせた自然吸気4気筒 DOHCエンジンで、パワフルかつ低燃費な性能を実現。ADFSO(減速時燃料遮断機構)を導入したことにより、低速走行時などエンジンに対する負荷が少ない場合に燃料供給量を絞ることで燃費を改善。トランスミッションには6速 PowerShiftオートマチック・トランスミッション(ゲトラグ・フォード製)を採用し、シフトノブサイドのサムスイッチによってマニュアルモードでの運転が可能。今回、「スポーツ」の価格改定を行った。右ハンドルのみの設定。 |
|
| ||
![]() |
フォードヨーロッパ・カーラインの「フォーカス」。ラインアップは、5ドアハッチバックの「スポーツ(Sport)」を設定。2L 直噴 Duratec(デュラテック)エンジンを搭載。気筒内直接燃料噴射システムとTi-VCT(吸排気独立可変バルブタイミング)技術を組み合わせた自然吸気4気筒 DOHCエンジンで、パワフルかつ低燃費な性能を実現。ADFSO(減速時燃料遮断機構)を導入したことにより、低速走行時などエンジンに対する負荷が少ない場合に燃料供給量を絞ることで燃費を改善。トランスミッションには6速 PowerShiftオートマチック・トランスミッション(ゲトラグ・フォード製)を採用し、シフトノブサイドのサムスイッチによってマニュアルモードでの運転が可能。今回、「スポーツドライバーアシストパッケージ」を追加設定。縦列駐車時に超音波センサーで駐車可能スペースを検知し、ステアリング操作を自動で行う「アクティブ・パークアシスト」やフロントとリアバンパーに搭載した音波式センシングシステムソナーが害物を感知する「フロント&リバースセンシングシステム」を装備。さらに従来のオートスピード・コントロール機能に加え、レーダーセンサーで前方の車両と一定の車間距離を保ちながら、設定速度に従って加減速を自動で行い、長距離走行時などでドライバーの負担を軽減する「アダプティブ・クルーズコントロール」を装備し、より快適でスマートなドライブを提供。右ハンドルのみの設定。 |
|
| ||
![]() |
フォードヨーロッパ・カーラインの「フォーカス」。2L 直噴 Duratec(デュラテック)エンジンを搭載。気筒内直接燃料噴射システムとTi-VCT(吸排気独立可変バルブタイミング)技術を組み合わせた自然吸気4気筒 DOHCエンジンで、パワフルかつ低燃費な性能を実現。ADFSO(減速時燃料遮断機構)を導入したことにより、低速走行時などエンジンに対する負荷が少ない場合に燃料供給量を絞ることで燃費を改善。トランスミッションには6速 PowerShiftオートマチック・トランスミッション(ゲトラグ・フォード製)を採用し、シフトノブサイドのサムスイッチによってマニュアルモードでの運転が可能。ラインアップは、5ドアハッチバックの「スポーツ(Sport)」を設定。エクステリアでは、存在感のある17インチアルミホイールも装備し、精悍なスポーティさを演出。インテリアでは、ハーフレザーシートや左右独立温度調節付きオートエアコン、9スピーカー・プレミアムサウンドシステムなどのプレミアム装備を標準装備。安全装備として、フォード独自の安全技術「アドバンストラック」を搭載。右ハンドルのみの設定。今回、消費税率の変更に伴い、価格変更を行った。 |
|
| ||
![]() |
フォードヨーロッパ・カーラインの「フォーカス」。2L 直噴 Duratec(デュラテック)エンジンを搭載。気筒内直接燃料噴射システムとTi-VCT(吸排気独立可変バルブタイミング)技術を組み合わせた自然吸気4気筒 DOHCエンジンで、パワフルかつ低燃費な性能を実現。ADFSO(減速時燃料遮断機構)を導入したことにより、低速走行時などエンジンに対する負荷が少ない場合に燃料供給量を絞ることで燃費を改善。トランスミッションには6速 PowerShiftオートマチック・トランスミッション(ゲトラグ・フォード製)を採用し、シフトノブサイドのサムスイッチによってマニュアルモードでの運転が可能。ラインアップは、5ドアハッチバックの「スポーツ(Sport)」を設定。エクステリアでは、存在感のある17インチアルミホイールも装備し、精悍なスポーティさを演出。インテリアでは、ハーフレザーシートや左右独立温度調節付きオートエアコン、9スピーカー・プレミアムサウンドシステムなどのプレミアム装備を標準装備。安全装備として、フォード独自の安全技術「アドバンストラック」を搭載。今回、「スポーツ(Sport)」をベースに、特別仕様車「ミッドナイトスカイ(Midnight Sky)」(限定55台)を設定。限定車名ともなっているガンメタリック系のスポーティな印象の「ミッドナイトスカイ」を専用エクステリアカラーとして採用。18インチのタイヤ&アルミホイールも特別装備。さらに、インテリアには地デジフルセグTVチューナー内蔵のインダッシュ式ナビゲーションシステム(USB/Bluetooth接続機能付)を標準装備した。右ハンドルのみの設定。 |
|
| ||
![]() |
フォードヨーロッパ・カーラインの「フォーカス」。今回、フルモデルチェンジを行い、新開発の2L 直噴 Duratec(デュラテック)エンジンを搭載。気筒内直接燃料噴射システムとTi-VCT(吸排気独立可変バルブタイミング)技術を組み合わせた自然吸気4気筒 DOHCエンジンで、パワフルかつ低燃費な性能を実現。ADFSO(減速時燃料遮断機構)も新たに導入したことにより、低速走行時などエンジンに対する負荷が少ない場合に燃料供給量を絞ることで燃費を改善。トランスミッションには日本初導入となる6速 PowerShiftオートマチック・トランスミッション(ゲトラグ・フォード製)を採用。シフトノブサイドのサムスイッチによってマニュアルモードでの運転が可能。ラインアップは、5ドアハッチバックの「スポーツ(Sport)」を設定。エクステリアでは、専用ボディキットと大型リアスポイラーが装備され、空力性能の向上を図っただけでなく、フェンダーラインやバンパーデザインとともに卓越したドライビングダイナミクスを強くイメージさせる。存在感のある17インチアルミホイールも装備し、精悍なスポーティさを演出。インテリアでは、ハーフレザーシートや左右独立温度調節付きオートエアコン、9スピーカー・プレミアムサウンドシステムなどのプレミアム装備を標準装備。また、安全装備として、渋滞時および市街地での低速走行時に前方車両への衝突を回避するため、自動的にブレーキをかけてドライバーを補助する「アクティブ・シティ・ストップ」や、ドライバーのステアリング、アクセル、ブレーキ等の各操作と、それに対応する横揺れ、横方向加速度、ホイール回転速度などの車両の動きをモニターし、意図的にアンダーステアやオーバーステアを発生させることで車両の安定性を確保する、フォード独自の安全技術「アドバンストラック」を搭載した。ボディカラーは、「キャンディレッド」を含む、全6色を用意。右ハンドルのみの設定。 |
|
※ | 燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。 |
|