在庫確認・見積り依頼
MYページ
5台見つかりました
ページトップ
1〜5台
スバル
WRX STI
STI 4WD 黒革シート・Rサイドカメラ・スマートキー
車両本体価格 (税込)
355万円
支払総額 (税込)
367.3万円
ミッションMT6速
カラー深銀M
ボディタイプセダン
法定整備整備込
STI 純正ナビ Bluetooth対応 バックカメラ ETC2.0 連動ドライブレコーダー プッシュスタート オートエアコン オートライト シートヒーター
490万円
500万円
ミッションMT5速
カラーシルバー
法定整備整備無
STIタイプS 純正 メモリーナビ/シート ハーフレザー/ヘッドランプ HID/ETC/EBD付ABS/横滑り防止装置/サイドモニター/バックモニター/フルセグTV/ターボ/エアバッグ 運転席/エアバッグ 助手席
409.9万円
--万円
ミッションMT
カラーアイスシルバー・メタリック
STI タイプS RECAROシート クロススピード19インチ LED
430万円
445万円
STI 6MT/4WD/純正ナビ/地デジ/LEDヘッド/プッシュスタート/純正18AW/ETC/
278.8万円
299.5万円
カラーアイスシルバーメタリック
スバル WRX STI | ゴールド・シルバー系
条件をお気に入りしました
新着お知らせメールを受け取る
グーネットに掲載されている「スバル WRX STI」の掲載状況は?
グーネット中古車ではスバル WRX STIの中古車情報を130台掲載しています。車両価格は248.8万円~950万円、最も掲載の多いボディーカラーはクリスタルホワイトパールで23台となっています。(2022.05.21)
車種の特徴
「WRX STI」は、「WRX」シリーズのトップグレードモデルとして2014年8月に登場した4ドアスポーツセダンです。なお、同シリーズは、「Pure Power in Your Control」を共通のコンセプトとしています。このクルマのエクステリアは、「ワイド&ロー」スタイルを採用しており、「WRX STI」らしいアグレッシブなイメージを演出しています。また、2017年には大幅改良をおこない、新電子制御マルチモードDCCD(ドライバーズコントロールセンターデフ)を採用することにより、ハンドリング性能を向上させました。2018年6月発売モデルには、ベーシックな「STI」とトランクリップスポイラーを装備した「STI タイプS」といったグレードを設定しています。この車両には、ハンドル操作に連動して進行方向を照らす「ステアリング連動ヘッドランプ」や運転者の前方確認をアシストする「フロントビューモニター」、アウトドアライフの利便性を高める「ルーフキャリアブラケット」が装備されています。また、今回メーカーオプションでサンルーフの設定が追加されています。※記載の文章は、2018年11月時点の情報です。
車名の由来は?
「WRC(世界ラリー選手権」のWRとスバル・レオーネのスポーツグレードであったRXを組み合わせた造語が「WRX」。STIはスバルのモータースポーツ関連を担当する子会社である「スバルテクニカインターナショナル株式会社」の略称で、このモデルが強くモータースポーツを意識したクルマであることを示している。
モデル概要、その魅力は?
WRXシリーズ共通のコンセプトである「Pure Power in Your Control」を高い次元で形にしたシリーズトップグレードモデル。専用サスペンションの開発など車両各部の性能を極限にまで高めて融合し、過酷な路面条件で知られるニュルブルクリンク・サーキットを始めとする世界のさまざまな条件下で鍛え上げられた。
クルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
販売店情報を簡単に検索できます