在庫確認・見積り依頼
MYページ
ページトップ
1〜17台
ホンダ
フィット
シーズ 3ヶ月保証ナビTVRカメラDVD Bカメラ DVD再生 オートエアコン スマートキー キーフリー パワーステアリング ワンセグTV ETC 盗難防止システム ABS パワーウインドウ Wエアバッグ
支払総額 (税込)
33.9万円
車両本体価格 (税込)
26.3万円
諸費用 (税込)
7.6万円
法定整備:整備付
保証付 (3ヶ月・走行無制限)
ミッションCVT
カラープレミアムディープモカP
ボディタイプハッチバック
月々 5,200円
シーズ 禁煙車 純正ナビ バックカメラ ETC オートエアコン スマートキー 純正14インチスチールホイール 衝突安全ボディー 純正ステアリング
42.9万円
33.2万円
9.7万円
保証付 (3ヶ月・3000km)
カラープレミアムディープモカ・パール
月々 5,600円
シーズ 車検整備・純正ワンセグナビ・ETC 1年保証距離無制限 走行距離110746キロ 純正ワンセグナビ 純正カーペットマット ロングバイザー 車検整備付 マニュアルエアコン
48万円
35万円
13万円
保証付 (12ヶ月・走行無制限)
カラーピンクゴールドM
月々 12,800円
シーズ gathers製ナビ/バックカメラ/ETC/コーナーポール/ECON/パワーウインドウ/オートエアコン/タバコ臭なし/車検満了R7年8月/スマートキー
39.8万円
34.2万円
5.6万円
保証付 (1ヶ月・1000km)
カラーピンク
シーズ リアカメラ ETC メモリーナビ ECON キーフリーシステム セキュリティアラーム フルオートエアコン DVD再生 ナビTV USB スマ−トキ− パワーステアリング パワーウインドウ Wエアバック
49.2万円
42万円
7.2万円
ミッションインパネAT
シーズ 走行24000キロ 1年間距離無制限保証付き スマートキー Fパッケージ 禁煙車
29.8万円
10万円
シーズ 純正ナビ ETC ワンセグTV ETC 社外アルミ ドラレコ バニティミラー プライバシ−ガラス ドアバイザー マニュアルエアコン
41.3万円
29万円
12.3万円
保証無
シーズ 初・売・特・選・車 TV CD再生 ETC オートライト HIDライト タイミングチェーン 電動格納ドアミラー 全席パワーウィンドウ ドアバイザー
14.8万円
15万円
カラーピンクゴールドメタリック
シーズ ETC TV スマートキー 電動格納ミラー フルフラット 盗難防止システム 衝突安全ボディ ABS CD USB Bluetooth エアコン
54.8万円
12.8万円
ミッションAT5速
カラーピンクゴールドメタリックII
シーズ
24.1万円
18万円
6.1万円
カラーピンクM
シーズ フル装備 禁煙車 タイミングチェーン車 スマートキー 衝突安全ボディー 盗難防止システム フルフラット
39万円
34万円
5万円
月々 9,000円
シーズ 4WD
37.8万円
28.8万円
9万円
カラーブラック
シーズ Bluetooth対応フルセグSDナビ バックカメラ ETC
66.6万円
51.1万円
15.5万円
月々 13,100円
シーズ 4WD 1オーナー 禁煙車
42.4万円
7.4万円
カラーパールホワイト
19万円
14万円
法定整備:整備無
月々 4,400円
61万円
50万円
11万円
カラークリスタルブラックパール
71.5万円
60万円
11.5万円
カラープレミアムホワイトパール
ホンダ フィット(GE系「シーズ」 その他「シーズ」)
条件をお気に入りしました
新着お知らせメールを受け取る
男女比
※2022年1月~12月のグーネット中古車見積りデータより算出
年代
居住エリア
グーネットに掲載されている「ホンダ フィット」の掲載状況は?
グーネット中古車ではホンダ フィットの中古車情報を4,376台掲載しています。車両価格は0.1万円~290万円、最も掲載の多いボディーカラーはプラチナホワイトパールで270台となっています。ホンダ フィット シーズのみの車両価格は14万円~60万円で総合評価は4.1レビュー件数は1,494になります。(2025.01.15)
車種の特徴
「フィット」は、ホンダから発売された5人乗り5ドアのコンパクトカーで、2001年に登場以来、ホンダを代表する小型車として人気を博しています。初代モデルは「小さなサイズですべての要件をこれまでにないレベルで達成すること」「既存の概念を一変する、革新スモールの創造」をコンセプトに開発されています。燃料タンクのレイアウトによりスペースを確保した「グローバルスモールプラットフォーム」を採用したことで、小型ボディでありながら自在なシートアレンジや広い室内空間を実現しており、燃費性能や走行性能にも優れているのが特徴です。また、3代目モデルより「EXCITING H DESIGN!!!」にデザインコンセプトが一新され、先進性の象徴としての「High Tech」、骨格や構成の美を追求する「High Tension」、面質や質感の良さを重視する「High Touch」の3要素を柱としました。2018年7月発売モデルのグレードについては、「13G・モデューロスタイル ホンダセンシング」がラインナップされています。この車両のエクステリアは、フロントバンパーとフロントグリルが、専用のデザインとなっており、グリル部分には、オリジナルグラフィックとなるツヤ黒塗装メッシュが採用されています。また、5連ラインタイプ専用LEDフォグライトと専用デザイン15インチアルミホイールが標準装備されています。ボディカラーは、「クリスタルブラック・パール」「シャイニンググレー・メタリック」など全5色用意されています。2020年2月に発売された4代目は、「心地よさ」をテーマとし、心地よい視界・座り心地・乗り心地・使い心地、にこだわった改良が行われました。パワートレインにはHonda独創のハイブリッドシステムe:HEVをコンパクトカーとして初めて搭載。また、安全運転支援システムHonda SENSINGが全タイプに標準装備され。また、ライフスタイルに合わせて選べるBASIC(ベーシック)、HOME(ホーム)、NESS(ネス)、CROSSTAR(クロスター)、LUXE(リュクス)の5つのタイプが設定されました。4代目フィットは、JNCAPの総合評価「自動車安全性能2020」において最高評価となる「ファイブスター」を獲得するなど、安全性能においても高く評価されています。発売から20周年を迎えた2021年には、専用インテリアを備えた特別仕様車「Casa」・「Maison」の2タイプが発売されました。同時に、フィットとして初となるコンプリートカーブランド「Modulo X」シリーズに「FIT e:HEV Modulo X(フィット イーエイチイーブイ モデューロ エックス)」がラインナップされました。そのほか、このクルマの特別仕様車については、2018年5月発売モデルにラインナップされている「13G・F特別仕様車コンフォートエディション」などがあります。※記載の文章は、2021年7月時点の情報です。
車名の由来は?
「ぴったりの」という意味の英語「Fit(フィット)」から取った名前には、「みんなの生活のあらゆるシーンにぴったりフィットする」というホンダの期待が込められている。車名のとおり、老若男女幅広いユーザーに受け入れられている。
モデル概要、その魅力は?
軽自動車を除くと、ホンダでもっとも小さな乗用車となる「フィット」。2001年のデビュー当時、シンプルながら洗練されたスタイルが大きな話題となった。また、パッケージの優秀さも人気の理由で、リヤシートは簡単に格納できて広いラゲッジスペースをつくりだせる。33年間にわたり年間販売台数トップを誇るカローラの記録をストップ(2002年)したモデルとしても知られる。
長所と短所
クルマ情報(中古車両)を地域から簡単に車両検索できます。
クルマ情報(中古車両)をモデルから簡単に車両検索できます。
クルマ情報(中古車両)をグレードから簡単に車両検索できます。
フィットのグレードをもっと見る
クルマ情報(中古車両)を型式から簡単に車両検索できます。
フィットの型式をもっと見る
クルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。