(株)カーコンサルエコー

作業実績
662件
レビュー
  • 板金・外装補修
  • トヨタ ヴィッツ

2025年09月03日 18:03頭上付近から聞こえる「ミキパキ」音。交換できるゴムパーツが原因で良かったです!トヨタ:ヴィッツ

頭上付近から聞こえる「ミキパキ」音。交換できるゴムパーツが原因で良かったです!トヨタ:ヴィッツ

頭上付近から聞こえる「ミキパキ」音。交換できるゴムパーツが原因で良かったです!トヨタ:ヴィッツ

頭上付近から聞こえる「ミキパキ」音。交換できるゴムパーツが原因で良かったです!トヨタ:ヴィッツ

走行中に聞こえる「ミキミキパキパキ」音。運転席に座った状態で、頭上の右側から、気になる高い音がズ~っとです。場所が場所だけに余計に~ですね。
お車はトヨタ:ヴィッツ。平成26年式の11年経過車になります。
こういった金属系の「ミキミキ」や「パキパキ」は正直、直せない場合もあります。ボデー自体のパネル溶接部分からの場合(スポット)だったり、ボデー袋状の骨格内部であれば、ご想像以上の修理費となります。(切開して再溶接して戻して塗装なので)
試運転で色々と探った結果、ドアガラスを少しでも下げれば、静かになる事がわかりました。
ドアガラスを閉め(上に)て、指でガラスを押すと、正にこの音!
ゴムの経年劣化で硬くなってたのが原因の模様っす。
一連の状況はこちら↓↓

ガラスラン(チャンネル)といって、レールとガラスのガイドになるゴム部品で、防水機能としても、大切なパーツです。
洗車するレベルで浸水したら、ゴム部品の意味が無いですからね。
早速、ガラスラン(チャンネル)交換。
これで直ってくれ!であります。

頭上付近から聞こえる「ミキパキ」音。交換できるゴムパーツが原因で良かったです!トヨタ:ヴィッツ

頭上付近から聞こえる「ミキパキ」音。交換できるゴムパーツが原因で良かったです!トヨタ:ヴィッツ

頭上付近から聞こえる「ミキパキ」音。交換できるゴムパーツが原因で良かったです!トヨタ:ヴィッツ

交換途中の画像は、作業時間の関係でありません。
内張り(トリム)に脱着はせずに、隙間からシュイシュイと抜きます。
入れる時はパーツクリーナーでゴム表面を濡らしグイグイ入れます。ゴム表面がヌルヌルになるので、その時は滑りが良くなるのですが、乾くと余計にグリップしてしまいます。
なので、チョットした時間との戦い?になる作業なんです。
(どうしても入らない場合は、内張り外して引っ張りったりします)
結果は?
同様に指で押して確認。静かっス!
試運転で確認。イイっすね~。
「ミキパキ」が聞こえなくなると、快適感アップが増々であります。

対象車両情報

メーカー・ブランドトヨタ車種ヴィッツ

参考になったらイイね!とシェア!

店舗情報

(株)カーコンサルエコー
指定工場:第7266号

山形市付近でクルマのメンテナンスのことなら相談できる「くるまやさん」カーコンサルエコーです!

作業実績:
662件
レビュー:
68件
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 4.93
営業時間
月水木金土 10:00~19:00 / 日 10:00~18:00
定休日
火曜日 定休日:火曜日・祝日・第二土曜日
住所
〒990-2334 山形県山形市蔵王成沢字町浦474-4
アクセス
国道13号線沿いヤマザワ成沢店様の交差点を曲がり東へ、つきあたりを右へ、当社があります
1級整備士
-
2級整備士
6人
創業年
昭和 45(1970)年
  • 無料電話お気軽にお電話下さい!
    0078-6056-1987
  • 無料でお問合せ・お見積り

(株)カーコンサルエコー

指定工場:第7266号

山形市付近でクルマのメンテナンスのことなら相談できる「くるまやさん」カーコンサルエコーです!

レビュー
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 4.93
作業実績
662
営業時間
月水木金土 10:00~19:00
10:00~18:00
定休日
火曜日

定休日:火曜日・祝日・第二土曜日
住所
〒990-2334
山形県山形市蔵王成沢字町浦474-4
無料電話
0078-6056-1987

この店舗の新着作業実績

この店舗の作業実績を検索

車種

メニュー

この店舗の新着レビュー

スケジュールにあわせてかんたんネット予約