-
足廻りから異音が発生、ディーラーさんや他店さんで原因追及が完了しなかったO様のCP9Aランエボ5ですがリア周りの異音追及をしてありました。目視でブッシュ状態や見える部分のアームは特に問題が無さそう。 続きを見る
2022/05/08
-
今回、車高調取り付け時に左フロントにハブガタがある事を確認していました。左フロントのアッパーマウントにガタも出ていたので車高調交換で治ればラッキーって思っていました。まだ約10年くらいありますね。 続きを見る
2022/05/07
-
今回ご連絡を頂いて初めてのお付き合いとなるO様ですが新車時からお乗りのランエボ5を修理のご依頼でした。素晴らしいです。現在はラリーアートの純正形状サスですが今回はテインの車高調へ交換です。 続きを見る
2022/05/06
-
クーラント漏れでお預かりしていた
O様のアルテッツァですが
少し前のブログにアップましたが
下準備がすべて完了したので
組み付けと最終チェックに入っていきます。
続きを見る2022/05/05
-
先日、初めてのお付き合いでオイル交換をさせて頂いたお客様ですがその際に発見されたクーラント漏れを修理して欲しいとご依頼を頂きました。主にこちらのサーモケース上にある部分からの漏れ修理です。 続きを見る
2022/05/03
-
最終の走行チェックに入っていたBK3Pマツダスピードアクセラですが走行中にリア周りからの異音が気になったので原因追及と対策をしておきます。異音発生場所としてはどうやらこのボードからみたいです。 続きを見る
2022/05/01
-
納車整備が完了して走行チェックと全開域チェックに入っていたBK3P様マツダスピードアクセラですが通常走行域・全開走行域ともに特に問題無さそうです。キラッキラですね。左側も同様です。 続きを見る
2022/04/30
-
納車整備中の
BK3Pマツダスピードアクセラですが
16年経過のもうすぐ9万kmになるので
今後のトラブルを考えて
サーモスタットと
接続の水ラインを交換しておきます。
続きを見る2022/04/29
-
納車整備中のK様マツダスピードアクセラですが
下廻りのチェック中に
ロアアームのボールジョイントブーツ破れを
発見していました。
左右ロアアームを取り外して、
続きを見る2022/04/28
-
納車整備を進めているBK3Pマツダスピードアクセラですが下廻りチェック時にマフラーブッシュの亀裂を発見したので交換しておきます。マフラーブッシュくらい亀裂入ってきます。それぞれ新品に交換しておきます。 続きを見る
2022/04/27
-
同じ愛知県のお客様よりご契約頂いたBK3Pマツダスピードアクセラですが部品も揃ってきたので納車整備スタートです。燃焼室のカーボン除去ですがサージタンク形状によって意味の無い施工方法も増えてますね。 続きを見る
2022/04/26
-
Z33の頃からお世話になっているお客様ですが日曜日の朝7時半に携帯へ電話がかかってきました。スペアキーを使ってもエンジン始動不可って事なので保険のレッカーを使って入庫してもらいます。 続きを見る
2022/04/24
-
一通りの整備が完了して走行チェックと全開域のチェックに入っていたBP5レガシィワゴンですが走行チェック中にバックカメラのガイド線が無い事に気付きました。 続きを見る
2022/04/23
-
車検でお預かり中のBP5レガシィワゴンですがPLXのA/F計が数値があまり変化しないという事でこちらの確認もしていました。センサーを新品に交換していきます。ここからがちょいと大切な部分です。 続きを見る
2022/04/22
-
車検でお預かりしているBP5レガシィワゴンですが中古でTE37SLを手に入れたという事だったので交換していきます。お預かり時にオーナーさんの前でホイールを交換、ツメ折りが必要かどうかをチェックします。 続きを見る
2022/04/21
-
約10年くらい前にアリストをご購入、お仕事の関係もありアリストは弊社で買取、2年くらい前にBP5レガシィワゴンをご購入頂いたお客様ですが車検の時期が来たという事でご依頼頂きました。 続きを見る
2022/04/20
-
今回メールにてオイル交換のご依頼を頂いた初のお付き合いになるGXE10アルテッツァのお客様ですがオイル類の交換になります。ドレンのマグネットにもかなりの鉄粉が付着していました。 続きを見る
2022/04/19
-
車検でお預かり中のTRJ120プラドですが左フロントのドライブシャフトブーツが破れていたので交換していきます。ドライブシャフトであれば純正のブーツ交換って場合も選択肢ですね。 続きを見る
2022/04/17
-
車検でお預かり中の
TRJ120プラドですが
リアブレーキパットの残量が少なかったので
交換していきます。
前回と同様に
ディクセルさんのECパットです。
続きを見る2022/04/16
-
先日、お兄ちゃんのS15シルビアを修理しましたが弟クンのランクルプラドも車検で入庫です。エアクリはさすがに交換時期ですね。エアクリボックスの外気導入側も汚れていたのでこちらも綺麗に洗っておきます。 続きを見る
2022/04/15
基本情報
法人名:エターナルコード |
創業年:- |
住所:愛知県春日井市出川町2018-5 |
通話無料電話番号:0078-6055-0573 |
電話番号:0568-53-2100 |
1級整備士:- |
2級整備士:- |
お支払いについて:- |
ローン取扱いについて:- |
-
-
お電話でのお問合せ
0078-6055-0573
スポーツカーを中心にノーマルからフルチューンまで精通した知識豊富なベテランスタッフが対応いたします!