並び替え [ 更新日: ▲新しい順]  [費用総額: ▲低い順 ▼高い順 ]   [ 標準 ]

"板金 ホイール"の検索結果【作業実績】は17,186件 11521 - 11550件

<< 383 384 385 386 387 >>

サスペンション・足回りパーツ取付 ハスラー ストラットタワー取り付け 高松

車種 スズキ ハスラー 費用総額
ハスラータナベ製ストラットタワー取り付けストラット部に開いている穴を使いボルトナットで取り付けステーを取り付けます。ストラットタワー自体の長さを車両に合わせて調整して作業完了しました。 続きを見る

エアコン CRV コンプレッサー 交換 高松

車種 ホンダ CR-V 費用総額
CRVコンプレッサー交換エアコンが冷えないとの事で入庫しました。電動ファンは回ってますがコンプレッサーのクラッチが動いてなかったです。コンプレッサー交換と同時にドライヤーの交換もしました。 続きを見る

エアコン ノート ブロアファン交換 高松

車種 日産 ノート 費用総額
ノートブロアファン交換風が出ない症状の為入庫しました。過去にレジスター交換とレジスターに挿さるカプラーの配線取り替え修理をした車両です。 続きを見る

納車 マツダ RX-8 納車

車種 マツダ RX-8 費用総額
本日はこちらのマツダRX-8の納車でした!とても状態がよかったので内外装の美装、オイル系の交換、コイル交換などを施しました!車に乗り込んで感触を確かめる時のお客様の笑顔は何事にも変えれませんね! 続きを見る

ドライブレコーダー取り付け メルセデスベンツ C200 W205 ドライブレコーダー取付

車種 メルセデス・ベンツ Cクラスステーションワゴン 費用総額
今回は前後カメラのドライブレコーダーの取り付けでピットインとなります。次は、ブレーキダストが付きづらく、ついたブレーキダストが落としやすいホイールのガラスコーティングへと進んでいきます。 続きを見る

カーナビ・ETC・ドラレコ取付 ジムニー ミラー型ドラレコ+リアカメラ取り付け 高松

車種 スズキ ジムニー 費用総額
ジムニーミラー型ドラレコ+リアカメラ取り付けミラーに入る配線は電源用USB・GPS・リアカメラ用ピンジャックの3本です。リアカメラにバック信号入力するのでナビ裏から電源と同時に取り出しました。 続きを見る

サスペンション・足回り修理・整備 ダイハツ ムーヴ タイヤ交換 14インチアルミホイール

車種 ダイハツ ムーヴ 費用総額 16,500円
新車装着から、約5万キロ走行車で、今回は、早目にタイヤ交換を行いました。同サイズの新品タイヤ新車装着のタイヤとメーカーやパターンは異なりますが、今回は、低燃費車用のタイヤを装着してみました。 続きを見る

ブレーキ関連パーツ メルセデスベンツ Cクラス W205 走行中異音 カラカラ音 足廻り異音 ブレーキ…

車種 メルセデス・ベンツ Cクラス 費用総額 3,300円
ベンツCクラスの点検です。走行中、ブレーキ時などにフロント右からカラカラ音がするとご来店されました。確かに入店時も駐車場でカラカラ音が確認出来る状況でした。 続きを見る

サスペンション・足回り修理・整備 F30 BMW 320i ブレーキパッド交換 BoschCarService BMC…

車種 BMW 3シリーズ 費用総額
F30BMW320iがブレーキパッド交換にて御入庫です。 続きを見る

納車 スズキ ソリオ 納車

車種 スズキ ソリオバンディット 費用総額
カーコーティング冬タイヤ、ワイパードライブレコーダー前後バックモニターをオプションで装備!煽り運転などが後をたたないご時世にドライブレコーダーは必須ですね!今回のお客様にも大変ご満足頂けて嬉しいです! 続きを見る

ホイール・タイヤ交換 トヨタ イスト195/60R16夏タイヤ、冬タイヤ交換作業

車種 トヨタ イスト 費用総額 99,000円
ご注文頂いておりましたタイヤ交換に来店いただきました。スタッドレスタイヤは安心のBSブリザックVRXです!コロナの影響もあるので、タイヤ交換でお客様が集中しないように早めの交換をお勧め致します。 続きを見る

サスペンション・足回り修理・整備 ブレーキ修理

マツダのAZワゴン(スズキワゴンRのOEM)のご入庫です。"ブレーキの効きが悪い"とのことでご入庫なのですが・・・少し動かして、ブレーキを踏むと"ズゴゴゴッ"と、いい音がします。 続きを見る

タイヤ交換 ダイハツ、タント、タイヤ交換実施 熊本市北区清水亀井町南区西区東区中央区その他地域の…

車種 ダイハツ タント 費用総額
ダイハツ、タント、タイヤ交換実施しました(^^)dいつも当店をご利用頂きありがとうございます_(^^;)ゞ 続きを見る

タイヤ交換、組み替え パジェロ納車・タイヤ交換

車種 三菱 パジェロ 費用総額
いよいよ冬も本格的にはじまり雪もちらほら降ってきましたね!最近まではタイヤ交換で忙しくさせていただいてました!皆様ありがとうございます!.雪降る前にパジェロのご成約をいただき納車させていただきました! 続きを見る

車検 トヨタ、プリウス、車検整備実施、熊本市北区清水亀井町南区東区西区中央区その他地域の方…

車種 トヨタ プリウス 費用総額
トヨタ、プリウス、車検整備実施しました(^o^;)、載せるのが遅くなりましたm(。≧Д≦。)mあまり写真撮ってないですが、ご紹介します 続きを見る

サスペンション・足回り修理・整備 エブリィ タイヤ交換 滋賀・湖北・米原・彦根・長浜

車種 スズキ エブリイ 費用総額
おかげさまで連日たくさんのタイヤ交換をご依頼頂いております。本日もタイヤをご購入頂き作業を承りました。リピーターとしてご利用いただいている法人のお客様です。 続きを見る

タイヤ販売、タイヤ交換 フォルクスワーゲン ポロ 6R スタッドレスタイヤ交換 ミシュランX-ICE S…

車種 フォルクスワーゲン ポロ 費用総額
VWポロのタイヤ交換作業です。今回は郡山からご来店頂きました。 続きを見る

サスペンション・足回り修理・整備 ベンツ GLC 低ダストブレーキパッド交換

車種 メルセデス・ベンツ GLC 費用総額
ベンツGLC220Dのブレーキパッド交換になります。そんな悩みを解決するべく、今回はディグセルさんから出ている低ダストパッドに交換させて頂きました!笑パッド自体はゴールドでかっこいいですね! 続きを見る

カーナビ・ETC・ドラレコ取付 ヴォクシー 前後ドラレコ取り付け 高松

車種 トヨタ ヴォクシー 費用総額
ヴォクシー前後ドラレコ取り付けケンウッド製ドラレコを取り付けました。リアカメラ配線が太く取り回しが難しいですが、バックドア蛇腹グロメット内を通しハイマウントストップランプを避けて通しました。 続きを見る

車検 スバル、フォレスター、車検整備実施、熊本市北区清水亀井町西区東区南区中央区その他地域…

車種 スバル フォレスター 費用総額
どーもムラノ自動車のTAKAです_(^^;)ゞ本日はスバル、フォレスター車検整備の様子をご紹介しますいつもの様に下廻り点検から見ていきます 続きを見る

ホイール・タイヤ交換 BMW X5 20インチ 持込みタイヤ交換【姫路市 新車 保険 車検 修理 板金 取…

車種 BMW 5シリーズ 費用総額 7,480円
BMWX5持込タイヤ交換です。しっかりとバランスも調整しばっちりです!持込みタイヤ交換のことなら、持込タイヤ交換センター姫路(中央自動車工業)までお気軽にご相談ください! 続きを見る

納車 日産 デュアリス 納車

車種 日産 デュアリス 費用総額
またのご利用をスタッフ一同心よりお待ちしております!.当店には在庫車両はもちろんのことお客様からのオーダーも可能ですので欲しい車が見つからない、こんなのに乗りたいなどがございましたらご相談ください! 続きを見る

ミッション・駆動系修理・整備 カムリスタッドレス付替え作業

車種 トヨタ カムリ 費用総額 5,500円
カムリのスタッドレス付替え作業をいただきました。カムリやクラウンには、ホイール1本ごとに空気圧センサーが付いています。 続きを見る

ホイール・タイヤ交換 トヨタ ハリアー タイヤ交換

車種 トヨタ ハリアー 費用総額 11,000円
タイヤは持ち込みでしたので、作業代は4本で20000円にて交換させていただきました。バーストの予防として、日々の点検、メンテナンス、早めのタイヤ交換をおすすめします。また来年もよろしくお願いします。 続きを見る

ミッション・駆動系修理・整備 インテグラ タイプR 車検整備 クラッチO/H クラッチ交換

車種 ホンダ インテグラ 費用総額
インテグラ TypeR 車検とあわせてお持ち込みでクラッチO/Hのご依頼です。FF車のクラッチ交換は少々面倒で、足廻り、メンバー等全て取り外さなければミッションを降ろせません。 続きを見る

外装品・エアロパーツ取付 スズキ ジムニー JB64 コンプリートキット ベンツ Gクラス【明石市 加古川市 …

車種 スズキ ジムニー 費用総額
スズキ ジムニーDAMDさんのlittle Gコンプリートキットの塗装取り付けをさせていただきました。 続きを見る

ホイール・タイヤ交換 トヨタ シエンタ タイヤ交換 沖縄県 沖縄市 うるま市 北中城村 中城村 北谷町

車種 トヨタ シエンタ 費用総額
トヨタシエンタハイブリッドのタイヤ交換のご依頼を頂きました!当店では他店で購入された車両でも全然問題ありません!アフターやメンテナンスはお住まいから近い方がいいですよね? 続きを見る
<< 383 384 385 386 387 >>
×