並び替え [ 更新日: ▲新しい順]  [費用総額: ▲低い順 ▼高い順 ]   [ 標準 ]

"ブースト計"の検索結果【作業実績】は177件 151 - 177件

<< 2 3 4 5 6 > >>

電装系修理 ホンダシビック,メーター電源入らない,ブースト計,代車無料,熊本市中央区,北区,東区…

車種 ホンダ シビック 費用総額
納車帰り際に、ブースト系がたまに点滅するので見てほしいとの事で点検しました。センサーのカプラー部分の接触不良が原因でした。オートゲージはカプラーの接触不良が多いですね。今度こそ無事に納車となりました! 続きを見る

その他電装系取付 滋賀オートライフハノ スバル「WRX」(VAB)の持ち込み4連追加メーター(デフィ)…

車種 スバル WRX STI 費用総額 77,000円
スバル「WRX」(VAB)の持ち込み追加メーター取付のご依頼を頂きました!室内は配線を接続するのにオーディオを分解。社外のメーターパネルを使ってカッコ良く装着できました! 続きを見る

車検 滋賀オートライフハノ スズキ「アルトワークス」(HA36S)の車検&整備とブーストメ…

車種 スズキ アルトワークス 費用総額 89,800円
スズキ「アルトワークス」(HA36S)の車検&整備のご依頼を頂きました!車検と同時にブレーキフルードを4輪とも全交換し、エア抜きもキッチリ行いました。サイドスリップ&光軸もキッチリ調整。 続きを見る

その他電装系取付 滋賀 スイフトスポーツの持ち込み追加メーター取付(4連)

車種 スズキ スイフトスポーツ 費用総額 71,500円
スイフトスポーツの追加メーター取付のご依頼を頂きました!当店は追加メーターの取付は「得意」としております。 続きを見る

エンジン関連パーツ交換 スズキ アルトワ-クス 社外 メ-タ- ラジエタ- オイルク-ラ- キャッチタンク …

車種 スズキ アルトワークス 費用総額
スズキ アルトワ-クスのお持込メ-タ-&ラジエタ-&オイルク-ラ-&キャッチタンク&Cピラ-バ-の取付でご入庫頂きました常連さんのご依頼です。早速、取付していきます。 続きを見る

その他電装系取付 スバル レガシィ BH5 持ち込み部品取付 水温メーター 油温メーター ブースト計 …

車種 スバル レガシィツーリングワゴン 費用総額 29,160円
富士見市のお客様から持ち込み部品の取付を依頼されましたので、内容を紹介したいと思います。お持ち込みいただいた部品は水温、油温、ブーストメーターの3点です。 続きを見る

その他電装系取付 滋賀オートライフハノ インプレッサWRXの持ち込み4連追加メーター(デフィ)&ブース…

車種 スバル インプレッサ 費用総額 99,000円
インプレッサWRX(GDA)の持ち込み追加メーター&ブーストコントローラー取付のご依頼を頂きました!室内は配線を接続するのにオーディオを分解。社外のメーターパネルを使ってカッコ良く装着できました。 続きを見る

カーナビ・ETC・ドラレコ取付 N-ONE パーツいろいろ取付 宮崎県日向市・門川町・延岡市・都農町・美郷町・木城町…

車種 ホンダ N-ONE 費用総額
N-ONE新車からオーダー頂き更にいろいろなカスタムまでご依頼頂きました!有難うございます!新車中古車注文販売承っております。ローンの場合同時にカスタムした方がローンが1つにまとまって良いですよ! 続きを見る

その他電装系取付 VW ゴルフⅤ GTI ユピテル指定店レーダー探知機取り付け 松戸市 

車種 フォルクスワーゲン ゴルフGTI 費用総額
VWゴルフXGTIレーダー探知機取り付けにてご入庫頂きました今回当店がユピテルの指定店になりましたので、ユピテルの指定店専用モデルがご用意出来る様になりました。 続きを見る

パーツ取付け スズキ アルトターボRS 追加メーター取付

車種 スズキ アルトターボRS 費用総額 80,000円
先日、BLITZ TUNING ECUをご購入されたお客様が、『ブーストアップをしているのでブーストメーターを付けたい』とのことで、当店にてご購入頂き取付けました。 続きを見る

電装品取付(ナビ、ドラレコ等) ダイハツコペン,トラストシリウスユニファイ,追加メーター取付,ブースト計,水温計,油…

車種 ダイハツ コペン 費用総額
まだ続いております、ダイハツコペンの追加メーター取付作業に移ります!車高調交換後にアライメントして最後にメーターの取付になります!先ずは、ブーストセンサーを取り付けます。問題なく作動しました! 続きを見る

メンテナンス・日常点検 A様HA36SアルトターボRS、AGSの学習設定とバッテリー交換から走行チェックへ。

納車整備中のA様アルトターボRSですがバッテリーをカオスへ交換しておきます。この車はATなんですがミッションはATではなく通常の5速ミッションが搭載されています。AGS乗りさんにはおすすめの内容です。 続きを見る

販売 スズキ カプチーノ[EA11R] 買い取りしました!!

車種 スズキ カプチーノ 費用総額
只今、平成7年式走行距離約74000KMのカプチーノの買い取りさせて頂きました。車高もノーマルショックにノーマルスプリングです。リア周りは、カーボントランクカバーにテールライトレンズカバー。 続きを見る

その他電装系取付 持込取付 ダイハツコペン LA400K PIVOT油温センサー取付 BLIZオイルセ…

車種 ダイハツ コペン 費用総額 14,882円
お持込いただいたパーツがこちらPIVOT製ブーストメーターにオプション設定されている油温センサーとセンサー取付のBLIZ製オイルセンサーアタッチメントです。 続きを見る

その他パーツ持込み取付 CX-5 スロットルコントローラー

車種 費用総額 16,200円
最近の車は電子スロットル採用によってアクセルを踏んでもコンピューターがCVTなどの変速機とスロットル制御を協調させキックダウンさせたりギアを上げたりと制御して燃費重視の走行をしているんです。 続きを見る

その他電装系取付 水温表示をデジモニ(ピボット製digital monitor)で追加。スズキ:ジムニ…

車種 スズキ ジムニー 費用総額
取付後の動作と簡単な一連の状況はこちら取付た計器は、ピボットのデジタルモニター。お手頃で、OBD2(DLC)コネクタに差し込む方式で、水温、エンジン回転、電圧、を切替て表示が可能です。 続きを見る

吸排気系パーツ取付 レガシィツーリングワゴン 純正加工品マフラー 持込取り付け STIサイレンサー 吸排…

車種 スバル レガシィツーリングワゴン 費用総額
前回ブースト計を取り付けたBP5のレガシーの続きでマフラー交換になります別日の作業なのですが入庫画像を撮影し忘れたので前回と同じ画像になります恐らく純正の加工品? 続きを見る

チューニング ジープ グランドチェロキー SRT8 392 V8/6.4L スーパーチャージャー …

ジープグランドチェロキーSRT8392V86.4L後付けスーパーチャージャーを積み込んで、シャーシダイナモにて680馬力オーバー、純正トラックホークカタログ値710PS超えを狙います。 続きを見る

エンジン関連パーツ交換 ブースト計 取付 オートゲージ ジムニーJB23

車種 スズキ ジムニー 費用総額
ご依頼頂いた用品取付の中の1つで、ブーストメーターです。メーカーはオートゲージです。イグニッションON時のオープニング動作はこちら追加メーターのメーカーには賛否両論があります。 続きを見る

その他電装系取付 キャスト 持ち込みにてブーストメーター取付

車種 ダイハツ キャスト 費用総額 12,100円
新型コロナの感染力は強くまだ終息が見えない状態です。新規感染者は極端に増える事は減ってきていますが、都内は高い水準で推移しており地域ごとに増減はありますが、引き続き注視し続ける必要はあります。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 A様アルトターボRSブレーキフルードの交換とフロントショックのアッパーマウント周り交…

ブレーキ周りの交換をしたA様のアルトターボRSですがそのままブレーキフルードの交換に入っていきます。ただフロントキャリパーからフルード抜いたら真っ黒なフルードが出てきました。かなり真っ黒けですね。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 M様S2000、インフォメーターの設定をして納車完了です。

トラストさんのインフォメーターに油温と油圧センサーを追加して作動確認まで出来たM様のS2000ですがここからが大切な部分です。最近はインフォメーターのように一括表示のメーターも多く出回っています。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 BNR32スカイラインGT-R、燃料漏れを直したり細かい部分のホース交換などなど。

エンジンを始動したら燃料タンクからガソリン漏れてきた部分ですが探っていったらタンク上のホースが原因でした。このホースですね。2本とも新品に交換しておきます。 続きを見る

エンジン関連修理・整備 アメ車 キャデラック Cts-V 6.2L(LSA) スーパーチャージャー チューニ…

過給圧は1.0KGCM2まで上昇させコールドエアインテークキットに変更、ストックのCTS-Vより理論的には1.3倍くらいの吸入空気量です。燃料も同じ比率で必要です。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 S様L880Kコペン、Defiメーターの取り付けご依頼・取付前準備編。

ブースト計の位置を以前にレーダー探知機を取り付けした場所がご希望だったのでまずはレーダーの移設からスタートです。レーダー位置は純正メーターパネルの左下をご希望だったのでまずは取付ベースを製作します。 続きを見る
<< 2 3 4 5 6 > >>
×