検索結果 15件中 1 - 15件を表示

整備の依頼はかんたんネット予約

エンジン関連修理・整備 インプレッサ オイル漏れ修理です。

車種 スバル インプレッサ
費用総額

いつもお世話になっているお客様より、家族の車として使用しておられるインプレッサのオイル漏れ修理のご依頼です。定番の漏れの場合は、IGコイルにはオイル付かないし、右バンクは全く滲みが無い状態です。 続きを見る

エンジン関連修理・整備 スバル インプレッサ GH2 タイミングベルト 他交換…

車種 スバル インプレッサ
費用総額

KスバルインプレッサGH2タイミングベルトウォーターポンプ他交換です。走行距離12万KM超えています。タイミングベルトウォーターポンプ等交換です。部品を取り付けて動作確認冷却水を循環させて各部確認。 続きを見る

エンジン関連修理・整備 WRX GRB エンジンマウント・ミッションマウント交…

車種 スバル インプレッサ
費用総額

WRXGRBエンジンマウントミッションマウント交換で入庫しました。詳細はこちら西神カークリニック様 続きを見る

エンジン関連修理・整備 インプレッサGDB エンジンオーバーホールです

車種 スバル インプレッサ
費用総額

インプレッサGDBのお客様より、エンジンオーバーホールのご依頼です。今回のご依頼は、TODA製ピストン組込み、タービン交換がメインとなります!再度リフトアップして最終点検後に完成です。 続きを見る

エンジン関連修理・整備 インプレッサ GRB スパークプラグ交換  輸入車修理…

車種 スバル インプレッサ
費用総額

インプレッサ GRBスパークプラグ交換 です。 続きを見る

エンジン関連修理・整備 インプレッサ タイミングベルト交換 【三木市 車検・整…

車種 スバル インプレッサ
費用総額

こんにちは。エムクライムワークス小野です。タイミングベルト交換にてGDB型インプレッサのご入庫です。 続きを見る

エンジン関連修理・整備 インプレッサ オイル漏れ【姫路市 車検 修理 鈑金 取…

車種 スバル インプレッサ
費用総額

スバルインプレッサオイル漏れ修理でした。 続きを見る

エンジン関連修理・整備 タペットカバーパッキン交換のインプレッサ。

車種 スバル インプレッサ
費用総額

インプレッサのお客様より、エンジンオイル漏れの修理のご依頼を頂きました!左バンクからの漏れがメインでしたが、右バンクも同時に交換させて頂いております。 続きを見る

エンジン関連修理・整備 インプレッサ エンジン不調【神戸市 車検 修理 取付の…

車種 スバル インプレッサ
費用総額

信号待ちなどでエンジンの振動がボディーに伝わり船のように揺れるという症状です。加速などは問題なく、異音もありません。さて診断にかかります。 続きを見る

エンジン関連修理・整備 インプレッサの水漏れ点検です!

車種 スバル インプレッサ
費用総額

エンジンが冷えるのを待ってから、圧力テスターにて漏れのチェックを行います!今回はヒーターホースの付け根部より若干の漏れが見受けられましたので、各バンド締め付け後に再度テスターにて漏れの確認を行います。 続きを見る

エンジン関連修理・整備 ヘッドガスケットリークテスター使用!

車種 スバル インプレッサ
費用総額

ガスが抜けていれば、青い液体が黄色く変色して診断するという機材です。今回はガスケット抜けの可能性が無かった為、冷却水の点検をしていただく旨をお客様にお伝えし納車させていただきました!なぜ壊れたのか? 続きを見る

エンジン関連修理・整備 インプレッサ、ロアホース取付!

車種 スバル インプレッサ
費用総額

エア抜きを施しエンジンをかけて様子を見ていましたが、気泡がなかなか消えないので、ヘッドガスケット抜けの可能性もあるため明日ガスケットリークテスターにて点検予定です。 続きを見る

エンジン関連修理・整備 ロアホース破損!(◎_◎;)

車種 スバル インプレッサ
費用総額

以前追加メーターを取付させていただいたお客様より、今朝からメーターの調子がおかしいので見て欲しいとのご依頼を頂きました!水を入れてみると全部下に漏れてます。 続きを見る

エンジン関連修理・整備 インプレッサのオイル漏れ修理です!

車種 スバル インプレッサ
費用総額

メーター取付でお預かりのインプレッサのオイル漏れ修理依頼も頂いておりました。自動車の整備や点検などは、各作業項目ごとに各車両の指数時間があります。インプレッサのタペットカバー脱着は1.5時間です。 続きを見る

エンジン関連修理・整備 チェックランプ点灯(^_^;)

車種 スバル インプレッサ
費用総額

診断してみると、空燃費リッチの診断結果が出ました。各部センサー確認して正常に作動確認し、エアフロエンジンに導入している空気量を読み取る部品ですを外してみると、小さい埃が付着していたため清掃しました! 続きを見る

検索結果 15件中 1 - 15件を表示
×