消費税のアップが目前となると、物の売り買いが盛んとなる「駆け込み需要」が起きますが、日用品などと同じように、車の売買も駆け込み需要に影響があるのでしょうか?
例えば、車を売却するなら増税前と増税後のどちらがお得なのでしょう?
車の売却について見ていく前に、まずは「車購入時」の駆け込み需要についてお話しましょう。
消費税が増税する際に、高い買い物は増税前に!という話が出回り、あれこれと買いに走った覚えがある人も多いと思われます。
それは車の購入時も例外ではなく、世間では増税による駆け込み需要が1つのブームとなっていました。
しかし、日用品とは違い、車はオープンプライスなので、実際にどのくらい値引きがされていたのか、一般ユーザーには把握できていないことがほとんどでしょう。
実は車の販売店が最も車を売りたいのは、増税前ではなく増税後と言われています。
増税前は駆け込み需要のおかげで営業をかけるまでもなく車が売れるのですが、その反動で増税後はピタっとその流れが止まり、誰もが買い控える傾向にあります。
車の販売店としては、増税後も同じような売上を目指したいので、増税後に車を購入した方が値引き額が大きくなるという事例があるのです。
特に人気車種は増税前ではなく増税後に値を下げるということが多く、実際にエコカーなどは増税後に買った方が断然お得という話もあるようです。
今後再び増税の時期が来たら、グっとガマンして、増税後に車の購入を検討してみましょう。
では、車を買取店などに売却する場合は、増税前と増税後、どちらがお得でしょうか?
新車では駆け込み需要を抑制するために、エコカー減税など並行的に減税対策がとられていますが、中古車業界は対象外なので、増税前の駆け込み需要が顕著に表れると言えます。
買取店は一台でも多くの商品を確保したいので、増税前は買取価格が上昇することが多く、買取市場は駆け込み需要に間に合わせようと一気に加熱します。
つまり、車を売却する場合は増税前の方がお得となるのです。
増税前に車を売却するとして、一番お得と言える季節やタイミングはいつになるでしょうか?
買取市場の価格が一番上昇するのは増税前年の秋です。
何故なら買取店はこの時期に商品となる車を確保し、冬のボーナス時期や春の駆け込み需要時期に、一気に販売できるようにするためです。
秋を逃して年を越してしまうと、車の購入市場がダブついてくるので、買取価格は安くなってきてしまう傾向にあると言えます。
さらに増税後となってしまうと、価格が暴落する恐れすら出てくるので注意が必要です。
もし増税時期に車を売却したいならば、世間のお金の動く時期を見据えてタイミング良く売却するようにしましょう。
愛車の価格が気になる方はグーネット買取の無料買取相場検索で相場価格をチェック!カンタン60秒!営業電話なし!
無料買取相場検索はこちらから>>>https://www.goo-net.com/kaitori/auc_calc/entry/
車を売却すると大分まとまった金額が手に入ります…
車の買取査定を依頼して見積もりをもらった後、自分…
車は買うにも売るにも「税金」が関わってきます。売却し…
車を売却すると決めたはいいけれど、売るための費用…
車を売却した時には、一部の税金が戻ってくる事があるのをご…
車を売却する場合、高額な金銭のやり取りをすることになりま…
車を新しく買い替えたいと思った時や家庭のことでお金が必要…
自分が売った車が課税の対象になってしまうのか、お悩みの方…
年式の古い車や過走行の車、過去に事故を起こしてしまっ…
車を売却した時に、気になるけどよく分からないというのが「税…
ちょっとしたお菓子一つでも支払いの義務が生じる「消費…
車をお持ちの方は覚えがあるかと思いますが、車を購入する際…
現在所有している車を売却する際は、できるだけ高値で買い取…