キャデラック DTS 2006年6月(平成18年6月)〜2010年9月(平成22年9月) グレード一覧

キャデラック DTS
マイナーチェンジ・モデル追加・特別限定車追加・価格変更 の年月一覧
2009年2月
平成21年2月
2008年2月
平成20年2月

キャデラック DTS 2009年2月(平成21年2月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

キャデラック DTS 1世紀以上にわたって、アメリカンラグジュアリーカーの象徴であり続けてきたキャデラック(CADILLAC)。その最上級モデルとなるキャデラックDTSは、フルサイズラグジュアリーセダン。全長5300mm、全幅1905mmというボディサイズがもたらすゆとりある室内に、タスカニーレザーやライトバールドアッシュウッドなどの高級素材を採用し、4.6LノーススターV8エンジンやマグネティック・ライド・コントロールシステムサスペンションを搭載している。バリエーションは、最上級「プラチナ・エディション」のみ。フロント・ クローム・グリルや「PLATINUM」のロゴを設えたイルミネイテッド・ドアシルプレートをはじめ、電動サンルーフや上質なレザーシート、スウェード調インテリア、カット&ソー製法レザーラップ・センターコンソール&インパネ、ライトバールドアッシュ・ウッドトリム、18インチクロームフィニッシュアルミホイールなどを採用した。フロアシフト4速ATが組み合わされ、前輪を駆動し、最高出力は295馬力を発揮する。2009年モデルは、ラジアントシルバーとブルーダイヤモンドを新色として追加。標準カラーはセーブルブラックとホワイトダイヤモンドの全4色で、ダイヤモンドカラー2色はスペシャルペイントとして126,000円高となる。インテリアは、それぞれエボニー、ライトリネン/ココアアクセントが標準カラーとなる。左ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
プラチナ ABA-X272 4564cc 4 4AT FF 5名 6.6km/l
8,850,000円

キャデラック DTS 2008年2月(平成20年2月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

キャデラック DTS 1世紀以上にわたって、アメリカンラグジュアリーカーの象徴であり続けてきたキャデラック(CADILLAC)。その最上級モデルとなるキャデラックDTSは、フルサイズラグジュアリーセダン。全長5300mm、全幅1905mmというボディサイズがもたらすゆとりある室内に、タスカニーレザーやライトバールドアッシュウッドなどの高級素材を採用し、4.6LノーススターV8エンジンやマグネティック・ライド・コントロールシステムサスペンションを搭載している。2008年モデルでは、最上級「プラチナ・エディション」を標準モデルとして導入し、フロント・ クローム・グリルや「PLATINUM」のロゴを設えたイルミネイテッド・ドアシルプレートをはじめ、電動サンルーフや上質なレザーシート、スウェード調インテリア、カット&ソー製法レザーラップ・センターコンソール&インパネ、ライトバールドアッシュ・ウッドトリム、18インチクロームフィニッシュアルミホイールなどを採用した。フロアシフト4速ATが組み合わされ、前輪を駆動し、最高出力は295馬力を発揮する。左ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
プラチナ ABA-X272 4564cc 4 4AT FF 5名 6.6km/l
8,850,000円
燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。
キャデラック カタログ一覧
カ行 キャデラックATS   キャデラックATS−V   キャデラックATSクーペ   キャデラックCT5   キャデラックCT6   キャデラックCTS   キャデラックCTS−V   キャデラックCTSクーペ   キャデラックCTSスポーツワゴン   キャデラックDTS   キャデラックSRX   キャデラックSRXクロスオーバー   キャデラックSTS   キャデラックXLR   キャデラックXT4   キャデラックXT5   キャデラックXT5クロスオーバー   キャデラックXT6   キャデラックXTS   キャデラックアランテ   キャデラックエスカレード   キャデラックエルドラド   キャデラックコンコース   キャデラックセビル   キャデラックドゥビル   キャデラックフリートウッド   キャデラックリムジン   キャデラックリリック  

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜