MYページ
【総合評価】
ステーションワゴンのV60をベースにしたクロスカントリーモデルで、ワゴンの使い勝手とSUVに近い悪路走破性を備えた“一粒で二度美味しい”的なキャラですね。今回試乗したのはガソリンエンジンモデルの「T5」。使い勝手のよさとハイパワーエンジンらしい力強い走りが印象的でした。高速道路を使うことが多いなど、高回転までパワーの盛り上がりを好む人にはディーゼルよりもガソリンがオススメです。
【良い点】
ハイパワーなターボエンジンのパワフル感に加え、驚いたのは最低地乗高が200mmもあること。SUVでも本格的なタイプを除けばここまで高いクルマは少なく、降雪した道路やキャンプ場での優位性は大きいですね。ディーゼルエンジンとの価格差が少なく、ディーゼルがFFなのに対してこちらは4WD。選択は悩ましいです。経済性は燃費がよくて燃料も安いディーゼルの圧勝ですが。あと、着座位置が高めなので乗り降りもしやすいですね。そして安全装備の充実もさすが。
【悪い点】
高い……なんていいませんよ全然(笑)
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.5 | 4.2 | 4.1 | 3.6 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.5 | 3.4 | 4.4 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
XC60って実は凄いんです。このクラス(正規に本導入モデル)にはない特徴をふたつも持っているのですから。ひとつめはまず安全性の高さ。自動ブレーキをはじめとする世界最高水準の先進安全装備の充実度と性能は、はっきりいってクラス...
投稿日: 2016年01月31日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
新型XC60、デビュー楽しみ。
コンパクトSUV、いろいろ各メーカーからだすから面白い。国産もたくさんあり選択肢がいっぱい。
プジョー3008やジャガーEペースなどなど国産もうかうか...
投稿日: 2017年06月24日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
XC40が間もなく国内デビューしますが、国内サイズはバッチリだが、XC60とXC90とエクステリアデザインが大幅に違いどうなのかな?内装は素晴らしいが外見は賛否両論。このクラスは強豪揃い...
投稿日: 2018年03月31日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
試乗車
【総合評価】
エクステリアデザイン、バランスよくかっこいいです。
Rデザイン、いい感じ。XC90、XC60のテールライト伝統の縦型ですごくいいが、ホンダ車似? 走りも素晴らしいし上品。日本人の...
投稿日: 2017年10月23日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
友人から譲り受けて、3か月。毎日通勤してます。
【総合評価】
走りは、最高です。ターボがかかると豹変します。
【良い点】
内装もよく、落ち着いているのでシニアにも乗れました。
【悪い点】
...
投稿日: 2016年06月26日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
試乗車
【総合評価】
まずは、カーオブザイアーおめでとう。
やはりホルボは世界最先端をいっています。
妥当な選出か? 好みの問題ですが、スイフトかXC60かと思いましたが、今回は他車がパッとしない点...
投稿日: 2017年12月11日
XC60(ボルボ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
XC60(ボルボ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
500.7
123