MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
?年
【総合評価】
トゥーランとBMW Z4の2台持ちの友人に買い換えは? と聞くと今乗ってるトゥーランが最高らしい。スーパーチャージャー?ターボは最高みたい。現行はターボのみでダウンサイシングターボのみとドイツでは流行ですがイマイチ魅力が感じられないらしい。価格も結構上り他社のかっこいい選択肢が入ってくる。外車初心者向けのフォルクスワーゲン、あまり価格高くては? まして外車はハイオク、現行が都会実燃費リッター10キロ前後では? まだ歴代トゥーランがいいみたい。リッター14キロいくみたいでこの差は?スタイルも今のフォルクスワーゲンのデザインみな同じ、面白みがない?
安全装備ばかり重視するのも価格上り車重が増えてあまりパッとしない。本国仕様はかっこよくエンジンもバリエーションがあるのに日本にはない、この違いは? あまり日本には力入れてない印象がありあり。フォルクスワーゲンもそろそろ卒業して上級国産車かメルセデスCクラス以上を検討中してるみたい。ゴモットモ。
【良い点】
歴代がいい。
BMW Z4と2台持ちで派手車と超普通でプラマイゼロ。トゥーランはアシガワリらしい。
【悪い点】
BMW Z4に比べたら普通なトゥーランやフォルクスワーゲン車、最近個性ある国産車もいいみたい。現行トゥーランの価格出すなら国産の素晴らしいオモテナシ車が買える。あまり外車にしてはリセルバリューがよくないらしい。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.4 | 4.5 | 4.4 | 4.0 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.2 | 4.0 | 4.2 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
室内空間の広さ 荷室の広さ 運転のしやすさ 小さくて小回りが利く ドアが厚くて安心感がある 高速安定性が良い 緊急時7名乗れる 故障が少ない 修理代が安い 20年乗ってもデザインが飽きない 塗装の耐久性がすごくいい...
投稿日: 2023年12月23日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
トゥーランは7人乗りの数少ないミニバンのひとつで、外車で7人乗り車を検討する際には必ず候補に挙がります。
なので、7人乗りができるというのが利点です。もちろん、最後尾のシートは非常に狭く、大人が長時間乗れるスペー...
投稿日: 2022年09月28日
ゴルフトゥーラン(フォルクスワーゲン)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
ゴルフトゥーラン(フォルクスワーゲン)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
250.5
58.4