MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間や運転回数】
拝見。
【このクルマの良い点】
捨て身のデザインで売れている?
リアの外国人デザインはまずまず。
【このクルマの気になる点】
色の違いで印象が変わり、購入時はよ〜く見ないと危険?いがいに黒とゴールドがいい感じでパンダ色はダイブ変?好みでも同じデザインでイケてるのとかっこ悪いではちょっと残念。内装は他社のどのメーカースタッフから安っぽくセンスがない意見があるが当たっているみたい、残念すぎ。
【総合評価】
国産として売れているが、最近は輸入車もデザインや走り、価格も買いやすくなりあまりパットせず残念。マイナーチェンジで内装やパンダ色にあう改良型が必要。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
3.8 | 3.6 | 3.4 | 3.5 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.2 | 4.1 | 3.5 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間や運転回数】
拝見
【このクルマの良い点】
某車番組で白黒のヤリスクロス試乗してましたが、燃費はいい。コンパクトサイズを大きく見せていて3気筒、トヨタの大衆車的存在。バランスからしたらGがベスト。
【このクルマの気...
投稿日: 2020年11月02日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間や運転回数】
試乗
【このクルマの良い点】
Zハイブリッド車の燃費はコンパクトカーの強み。エクステリアデザインは賛否両論で好みがわかれそうですが色合いでデザインに似合うかが微妙。内装はお世辞でも誉められない質ですがコスト...
投稿日: 2020年12月05日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間や運転回数】
G
【このクルマの良い点】
初心者車として買いやすくなっていて若者用の初心者にはベストな車。さすがはトヨタ、賛否両論意見もGグレードなら安価でいい。
【このクルマの気になる点】
安価すぎてコストがま...
投稿日: 2021年02月23日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間や運転回数】
試乗
【このクルマの良い点】
ハイブリッド車の燃費や走りの加速感は満足いくレベル。スタイルも独特で国内サイズには運転しやすい。価格設定は安いがいろいろ着けるとかなり値がはり満足いくレベルにはなるが。
...
投稿日: 2020年10月12日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間や運転回数】
Z試乗
【このクルマの良い点】
Zガソリン車とハイブリッド車、乗り比べで両車、一長一短で素晴らしい出来ばえ。ガソリン車の軽快さやハイブリッド車のスムーズさですが、ガソリン車と比べてハイブリッド車の加速や静か...
投稿日: 2020年09月21日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間や運転回数】
試乗
【このクルマの良い点】
アンバランスなビッツでトヨタらしい。
【このクルマの気になる点】
乗り心地は悪く内装は茶色メインでコストをかけていない感じ。フロントマスクのグリル内が歯がない顔でかっこ...
投稿日: 2020年12月26日
ヤリスクロス(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
ヤリスクロス(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
239.1