MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間や運転回数】
トヨタディーラー
【このクルマの良い点】
トヨタディーラーでヤリスクロスの最新情報は?先行予約はありですが、価格はまだ発表なし。バリアー同様、グレードはZGXでZは2ランク上の装備。デザインはさすがにフランス人のデザイナーでヨーロッパ風でトヨタらしくないかっこよさ。やはり売れそうなヤリスクロス。軽快なハイブリッドのSUV、多目的に使えるコンパクトカー。ライバルはフランス車?
【このクルマの気になる点】
3気筒?
3気筒エンジンが世界的に1500は主流?うるささは隠せないが室内は静か?
Zグレードでオプションのオンパレードすれば恐ろしい価格に。チャチイ箇所はあるみたいですが、エクステリアデザインが勝り価値あるSUV。
【総合評価】
売れすじのヤリスクロス、トヨタSUVの共食いはありそう。価格的に買いやい?シーケンシャルウィンカーやパドルシフトなどオプションでもないと。Gグレードが魅力的?17インチタイヤがあってもいいが。まだまだデビュー前、テコ入れが必要。
参考になった人0人
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.2 | 3.7 | 3.5 | 4.0 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.5 | 4.2 | 3.7 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
燃費の良さ
【総合評価】
100点
投稿日: 2022年11月05日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
ヤリスは、日本では1999年1月から初代〜3代目まで『ヴィッツ』の名称で販売され、初代から20周年となる2020年発売の4代目からは海外で使用されていたヤリスという車名に統一されました。
そんなヤスリは、街乗りで...
投稿日: 2023年04月26日
ヤリス(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
ヤリス(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
164