MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
兎に角気に入っている。全体の大きさに比べ室内は広く走行性能もすばらしいしまだまだ手放す気にならない。
【良い点】
乗り心地抜群、流行に惑わされない落ち着いたstyle,走行性能抜群、何年経っても嫌にならないし益々愛着が湧く。
【悪い点】
市内でのgasolinのlitter当たりの走行距離が伸びないのがやや不満、だが
高速では市内走行の2倍以上走る。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
3.9 | 4.2 | 4.5 | 4.0 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.6 | 3.0 | 4.4 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
良い乗用車
【良い点】
静か、早い、少し怪しい、丈夫(前期)、フルモデルチェンジをしてない、
【悪い点】
燃費、ブレーキの味付け、ミラーの開閉音、
投稿日: 2013年03月06日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
車の室内がとても静かで、運転していると外部の音にきずかないほど静寂を感じます。
【良い点】
車の室内がとても静かです。
【悪い点】
燃費が悪いです。
投稿日: 2012年05月15日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】中古車ならではの超お買い得感が嬉しい♪ 300万円引きでコスパ最高!
【良い点】好みは分かれるが、自分はこのデザインがお気に入り。内外装ともに質感が高い。
乗り心地が上質。やはり小さな高級車。
...
投稿日: 2014年03月16日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
最高です
【良い点】
車のカラー。高級感、快適な乗り心地、小回りきき町中で動きやすい。4WDで雪道安心。
【悪い点】
ちょっと燃費が・・・。
投稿日: 2012年07月14日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
数千キロ乗りました
【総合評価】
マークX(2007年購入)250Sからの乗り換えです。前車と車の目指した方向性がプログレはまるで違うので、比較はなるたけ避けます。自身がまだ免許を持てなかった子供の頃、...
投稿日: 2019年05月23日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ブルーバード、カリーナの次にプログレに乗ったが、最高の乗り心地と高級感がして、ベンツのCクラス相当と思える。
【良い点】
走行時の安定性が良く、エンジンの静粛性が高く、小さいながらも高級感がある。
【悪い点】
...
投稿日: 2014年03月04日
プログレ(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
81.7