MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間や運転回数】
仕事で使うので毎日乗りますが、4年間経過しても全く不具合がありません。
【このクルマの良い点】
Gレザーパッケージなので安全装備面も充実しています。特に高速道路でのクルーズコントロールは疲れが全く違うので便利に感じています。
【このクルマの気になる点】
PHVなのでフル充電してみましたが、電気だけだと走れないので、長距離走る方は少し面倒に感じるかもしれないです。
【総合評価】
満足度は非常に高いです。電気だけでもっと走行できれば更にいいなと感じています。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.4 | 4.3 | 4.3 | 3.7 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.0 | 4.7 | 4.3 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ビギナーや初心者の方にお勧めです!!
【良い点】
ハイブリッドカーというだけあって経済的だし安全装置もとても充実しています。Bluetoothで持っているスマホやiPodなどと同期して音楽を聴けたりするのもGood!...
投稿日: 2013年02月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
3週間(500km)
【総合評価】
・外観最高、色はグレーでめちゃオトナ。
・EV走行とHV走行のギャップが大きい。
・内装もハンドル廻り黒加飾なので渋い。(駄目と言ってる人は白加飾のことかな?)
...
投稿日: 2018年04月04日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
2ヶ月
【総合評価】
購入約2ヶ月で1500キロ走りましたがチャージモード⇔EVモードの交互仕様だけでガソリン1回しか補充していません。HVモードよりも上記乗り方の方が燃費は良かったです。
来月200...
投稿日: 2019年03月30日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
私自信、プリウスの2代目・3代目、そしてアクアとハイブリッド車を乗り継いできたが、より燃費の良いプリウスPHVに試乗してみました。総合的には大満足です。
【良い点】
トヨタのハイブリッドシステムの完成形とも言え、燃費はも...
投稿日: 2013年04月05日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間や運転回数】
一年
【このクルマの良い点】
燃費がいい、装備が充実している
オートクルーズが便利
【このクルマの気になる点】
大型ナビがいらない
エアコン等の操作ボタンがナビと連動している為、非常に使いづらい...
投稿日: 2020年08月20日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】EVモードは、千代田区で流れに乗って普通に走ると、、絶対に20Km以上走りません! 最良でも 18Km走らないですね。 エアコンヒーターを切っても普通は 16〜17Km 冬場は特に悪いです。
走り方によると説明されていますが...
投稿日: 2014年01月31日
プリウスPHV(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
プリウスPHV(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
198.3
74.4